検索結果:2,609 件
血尿が続くため、オンラインで泌尿器科の膀胱炎外来に相談し、抗生剤を処方されて現在服用して2日目です。 水分をしっかり摂るようにし、薬を飲んですぐはトイレに行く回数が増え、尿の色も通常に戻ったような気がし、血のカスみたいなのだけは少し混ざる感じになりました。 しかし現在、また血の量が増えたように思います。 トイレットペーパーに鮮血が付いたり、尿の色も血が混ざったオレンジのような色です。 また、抗生剤の影響か、発熱と倦怠感もあります。 薬は1週間分処方されましたが、また出血の量が増えているようで不安です。 婦人科も受診しており、筋腫やポリープはなしでした。 治療の経過として、出血量が増えることはあるのでしょうか?
4人の医師が回答
昨年12月末より現在今年の2月末まで 原因不明の血尿がほぼ毎日続いて 不安になっております。 元々が約10年間 腎臓に数個結石があり、尿管に 落ちると毎回血尿があるので 原因がわかるのですが 今回は結石は 尿管には落ちておらず、 通院先の レントゲン、CTの結果は腎臓のみに石が数個(小さいもの)があるのみで 尿管にも、膀胱にも尿道にも 落ちていません。 細胞診も異常なし。 エコーも異常なし。 膀胱癌を心配し 年の為に行った膀胱鏡も綺麗で 異常なしと言われました。 前立腺がんの血液検査も大丈夫でした 。CTもMRIも撮りました。 ありとあらゆる検査を行いましたが 約3ヶ月、血尿が続いている現状です。 現在も続く血尿は、だいたいワイン色っぽい茶色が出ることが多いです。 おしっこの最初からでる場合が多く ずっと続く感じです。 でる時間は夜が多いです。 昼間は水分をとりますので、薄まるような 感じです。 過去に慢性前立腺炎と言われたことはありますが、細菌は無しとその時は言われました。 薬は高血圧を下げる薬、尿酸値を下げるアロプリノールを常時飲んでいるくらいです。 あと風邪で抗生物質を飲むことが年に数回あります。 尿管結石は過去に何度も経験があるので 痛みや症状はわかります。 今回はこれ以上検査する方法もなく 現在まで長引く血尿が、 いつもの尿管結石の 症状と明らかに違うので 不安でなりません。 現状でのかかりつけでの診断は 前立腺からの出血か 腎臓からで、経過観察と言われております。 処方されました抗生剤を1週間飲んでいる間は 血尿は止まりましたが、すぐに また出始めました。 現在セカンドオピニオンに掛かろうか 考えております。 自分でも色々調べてみても 突発性腎出血にしか辿り着けませんが 自分ではなんとなく違う様に思います。 この3ヶ月で、血尿が止まったのは レボフラキサシンを飲んだ 1週間だけになります。 あと、たまに、前立腺、膀胱付近に 痛みと言いますか、 違和感を覚える時がありその直後に 血尿が出ることがあります。 心当たりをできる限り全てお伝えしました。 的確なアドバイス頂けましたら、幸いです。 宜しくお願い致します。
1人の医師が回答
8月31日の夕方突然血尿になり月曜日に病院へ行ったら、炎症と言われました。その後、色々尿検査や血液検査をしました。 薬は、もらってきてのんでいるんですが、まだ烏龍茶見たいな血尿が出たりしています。最初は、しろっぽい尿なんですが後から血尿がでるみたいです。 腎臓癌や膀胱がんだったらどうしようって不安です。 血液検査では、肉眼血液検査と言われて31日にCTをやるのですが。不安で仕方ないです。
2人の医師が回答
2024/2/1に投稿されてる、20日間血尿が止まりませんと投稿されてる方と同じような症状です。 検尿・エコー・レントゲン・CT 見た目にわかるガンなどは見当たりませんでした。 膀胱などの内視鏡検査はしていません。 もう少し様子見て、心配なら総合病院を紹介します、と泌尿器科で言われています。 血尿はこの17日間で、 5日目、13日目、15日目の朝〜夕にかけて普通の尿に戻りホッとしましたが夜には再開しています。 色はカシスオレンジのような時や、赤めの時、濁りめの薄めの赤、など日によります。 テニスが趣味なのですが、 血尿が出てる間は激しい運動はやめた方が良いとの事で我慢しています。 特発性腎出血だろうとの診断です。 血尿がちゃんと止まるまでテニスはやはりしないほうが良いでしょうか。 17日間の間に2回だけテニスのレッスンに参加したのですが、 その前後も、血尿はひどくも良くも変わりませんでした。 薬は、抗生剤と止血剤を最初4日間だけもらい、そのあとは飲んでなく、 15日たった日にCTを取りましたので、 その日に血尿が続いてるから気休めかもだけど別の抗生剤と同じ止血をもらい、今服用中です。 お酒が好きで、なかなかやめれず途中からチューハイを飲んでいて、 今回の薬を飲むために15日めから禁酒しています。 やはりお酒も運動もダメなのでしょうか。 1ヶ月以上血尿が続くと思うと ストレスでなりません。 よろしくお願いしますm(_ _)m
本日、自慰行為後の排尿で血尿が出ました。 精液には血は混じっていなかったように思いますが、射精後の最初の排尿時、最初に茶色い血の塊のようなものがドロっと出て、全体的に茶褐色の尿が出ました。 その後、2〜3回排尿しましたが、やはりうっすらピンク色の尿が出ています。 当サイトにて他のご相談者様の類似相談内容を拝見しても、射精後の血尿が続くケースがあまり見受けられず、明日泌尿器科を受診するつもりではおりますが、心配となりご相談させていただきました。 関係があるかわかりませんが、数ヶ月前に心房細動になって以来、リクシアナを服用しているため、なかなか血が止まらないのかなとも思う一方、何か重篤な病気があるのか懸念しております。数年前より年に1度程度、鼠蹊部の違和感があって泌尿器科を受診しており、その都度、慢性前立腺炎を指摘されています。 ご教示のほど、よろしくお願いいたします。
おとといの夜、セックス後から排尿時痛が続いています。昨日の昼間は排尿時痛のみでしたが、1日くらい経過した今、血尿(出血?)、排尿時痛、強い尿意があります。 早朝に目が覚めてから強い尿意があり眠れなくて、少量の血尿が続いていてトイレから出られない状況です。 受診してみてもらうべきでしょうか? 受診するとしたら何科になりますか?
9人の医師が回答
22歳男性です。1週間前から写真のような血尿がずっと続いています。血尿以外に痛みなどの症状はありません。また2日前から微熱になったり平熱に戻ったりを繰り返し夜になると37.7℃まで上がったりします。このとき風の熱のような寒気やめまいなどの症状はありません。病院で尿検査をしたら尿潜血3+と言われましたが、超音波検査で膀胱や腎臓を見てもらいましたが異常はないと言われました。来週レントゲンで詳しく検査するのですが癌の可能性はあるのでしょうか? 毎日不安でいっぱいです。
41歳女性です。 3日前から突然の血尿。初めてのことです。 ちょうど生理の終わりがけくらいで、初めは血尿だと気づきませんでした。経血の残りにしては量が多いなと思ったら血尿でした。 便器の水が真っ赤になるくらいの鮮血が出続けています。痛みや残尿感はないため、膀胱炎とは違うのかなと思います。(熱もありません。) 昨夜と今朝だけ、一時的に血の量が少なかったですが、また元に戻りました。血の塊も度々出るため、大病ではないかと不安になっています。 因みに痩せ型で、飲酒・喫煙はしません。健康体で入院の経験もありません。 普段はトイレには頻繁に行かないタイプなのですが、今は水分を多く取って一時間置きくらいに行ってます。(毎回真っ赤な血尿が出ます。) 連休明けの火曜日に泌尿器科を受診する予定ですが、考えられる病名などございましたらお教えいただけますと幸いです。
3人の医師が回答
数日前から尿の色に違和感を感じ、泌尿器科を受診したところ血尿でした。頻尿や残尿感、排尿時の痛み、腰痛など血尿以外の症状は全くありません。検尿カップで採取した尿を見ると赤ワインのような色で、目視でも血尿があることがわかって驚きました。尿検査の結果を見た医師からは、感染症の可能性は低いこと、また赤血球が高濃度で結石やがんの可能性があるので、尿細胞検査をして、次回超音波で膀胱を見みましょうとなりました。検査結果が出なければ正しい診断ができないのはよく理解しているのですが、再診まで不安で堪りません。悪い病気なのでしょうか。いろいろ検索してしまい、某クリニックのサイトには無症状の血尿はがんの可能性が高いと書いてあるのを目にしてしまい、落ち込んでいます。本当なのでしょうか。
pvp手術を受けて約3カ月経ちました。1カ月前にも軽い血尿がありましたがその後は収まってましたが、最近また血尿が出始めて気になっています。出始めの濃さはスケール2か3ですが2,3回後には薄くなりその後は通常の色に戻ります。血尿が出る時には大体焼けカスが見られたり、散歩後に起きたりする感じです。激しい運動はしていません。血尿は焼けカス(瘡蓋)が取れて表面が剥き出しになり尿膜が再生されて行く時に良く起きる現象ではないかと考えていますが、今後も散歩や遠出を続けても酷くならないか心配で頻繁に出歩いても大丈夫でしょうか?また3カ月時点では良く見られることでしょうか?また今後は改善して行くのでしょうか?をお聞きしたいと思います。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 2609
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー