血尿続くに該当するQ&A

検索結果:2,669 件

発熱と 血尿 どんな病気考えられますか?

person 40代/男性 -

金曜日、夕方、よる 血尿少しだけ、でて すぐ発熱 37.6度あたりの 微熱続きました 次の日 個人病院泌尿器科へ、膀胱エコー 尿検査異常なしでした 土曜日夕方には、微熱だんだんとさがりましたが 日曜とくに異常なし 月曜日朝 少し微熱で37.5度でした 近所総合病院内科で インフルエンザ コロナ検査 陰性でした 鼻水 セキ のどいたは全くありません  1年半前ぐらいに 顕微鏡的血尿指摘されました 泌尿器科クリニックにて   いまは 微熱おさまってますが、どんな病気名 考えられますか? 甲状腺疾患とか 関係ないですか?  次回、 血尿出たときに、血尿採取して病院にもっていき、尿細胞診してもらう約束してきました  滅菌容器もらいました もし 膀胱癌ならば 血尿でた時の細胞診しらべたら 膀胱癌か どうか かなり信頼度ではっきりするんですか? 逆にただの 尿検査 全て正常のおしっこを 尿細胞診検査してもらっても 膀胱癌判断 できませんか? やはり 血尿をしらべてもらうのが一番ですか?  血尿でた時 ペニス先ヒリヒリしませんでした これは 無症状性血尿と呼ばれるものですか? 微熱だけはでましたが  血尿+微熱 インフルエンザ コロナ 陰性 CRP など 内科検査も 正常 どんな 病気考えられますか? 総合病院 泌尿器科で レントゲンもうけました 尿検査とも みな 正常でした 膀胱エコー 尿検査 泌尿器レントゲン 1 年半前の 骨盤造影剤CT を ドクターは 参照にしてました これだけすれば 、膀胱鏡検査しなくとも 膀胱がん ありえないと 言い切れますか? 膀胱鏡検査を する 条件教えてください

1人の医師が回答

主人の血尿について(4月から続けての質問です)

person 40代/男性 -

主人の血尿について、4月から度々お世話になっています。 4月上旬に目で見える血尿(他は無症状)、泌尿器科を受診し、尿の細胞診や膀胱の内視鏡では異常なし、単純CTにて腎臓の入り口(出口?)、おそらく腎盂ですが、左右差があり、左腎盂の癌疑いで、造影剤を使ったCTを行いましたが異常がなく、血尿の原因は分からないままでした。 5/20頃に再び血尿があり、現在までほぼ毎回排尿時に出ているとのこと。 排尿の最初から最後まで血尿のこともあるそうですが、どちらかというと最後の方に血が出てくることが多いそうです。色は本人曰くぶどうジュースみたいな感じとのこと。 ごくたまに陰茎の先端部分がしみる時があるそうです。 5/21に泌尿器科を再度受診し、再び尿細胞診をしましたが、結果は何ともなかったそうです。 なかなか原因が分からず、残りは尿管の癌の可能性を言われています。 ここまで検査して、異常なしできたものの、血尿が続くことが不安で、癌の可能性は高いのか、また以前こちらで慢性前立腺炎についての話も出て、本人は日常的にバイクに乗るため可能性はあるかなと思いますが、どうなのでしょうか?

2人の医師が回答

一昨日の夜から血尿があります

person 50代/女性 - 解決済み

一昨日の夜から血尿があります。 最初は尿に何か混ざってるようないつもと違う濃い色という感じでした。 昨日の日中はワイン色の血尿が出てました。泌尿器科で診察してもらったところ、膀胱炎の可能性が高いとの診断でレボフロキサシンを処方してもらいました。 夜中に2回トイレに行ったのですが、その時はワイン色ではなかったので、薬が効いたのかなぁと少し安堵してたのですが、今日はまたワイン色の血尿が出て不安になってます。 症状としてはこういう状態です。 痛み等はありません。 日中トイレに8回くらいは行くし、夜中も2回ほど行くことが多いので、頻尿なのかもしれません。歳のせいだと思ってそれほど気にしていなかったのですが、今回のことでネットでいろいろ調べてるうちに気付きました。尿の量は毎回普通です。 お聞きしたいことが2点あります。 ○夜中に血尿が落ち着いたと思ったのに、またワイン色なのですが、血尿が治まるまで出たり出なかったりを繰り返すものなのでしょうか?治るまでどれくらいの日数がかかるのでしょうか?血尿が出るとトイレに行くのが不安で仕方ないです。 ○泌尿器科を受診した際、尿があまり出そうになかったので、最初から尿を取ってしまいました。中間の尿を取らないと正確な診断はできないのでしょうか?エコーでは腎臓も膀胱も腫れてるとか何か出来てるとかなくキレイとの診断です。尿検査できちんと診断できない状態でも、エコーでがんの可能性はある程度否定できるのでしょうか?細菌などの 尿の詳しい検査は結果待ちです。 血尿がいつまで続くのか不安です。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

30代後半 微量な血尿

person 30代/女性 -

数年前より夜中のトイレの回数が多いことから、泌尿器科へ行っています。(昼〜夜も稀に頻回の時もあります) 尿検査を毎回やってますが、微量だけど毎回血尿が出てるとのことでした…。(血尿じゃない時もごく稀にあるようですが…)ただ、医師は毎回血尿が出てる、とは教えてはくれず、私がたまたま「血尿」とカルテに書いてあったのが見えてしまったことから発覚しました。 1?という数値も見えましたが、これはなんら問題のない数値だから気にすることない、いつものようにベオーバの薬処方で毎回終わります。 7日の日に泌尿器科へ行き、前回行った血液検査の結果からも異常なし、超音波も特に異常なし。膀胱癌の疑いもないと言われました。が、微量でも毎回血尿が気になりその事を話したら、CT撮る?ということで今週スキャニングセンターにて撮りにいく予約をしました。 この場合、CTにて異常があった場合、どんな病気があるのでしょうか?重い病気だったりするのでしょうか、、、 念のため、血液検査の結果添付しておきます。 ちなみに、ベオーバを飲んでも全く効果がなく、数年以上経過しますが「引き続き飲み続けてください」としか言われません。 合ってないのでしょうか…?

2人の医師が回答

4、5か月前の肉眼的血尿

person 40代/女性 - 解決済み

47歳、喫煙習慣有、健康診断昨年11月。今年の3月か4月に肉眼的血尿がありました。尿が出ている最中から見ています。透明な尿に鮮血でしょうか、ピンクの尿でした。 トイレに溜まった尿も生理ほどではないですが、尿に血が混じっていて赤いという印象でした。茶色っぽいや濃縮尿とも感じは違いました。20代の時に膀胱炎、腎盂炎は経験しているので、経験したそれとは違い血尿以外の残尿感等は全くありませんでした。 生理は昨年8月と12月のみ、閉経に向かっているようです(昨年8月は経血量、期間が長く感じたので婦人科受診しています。閉経期に入ってからは、それ以前は飛び飛び、しっかり月経があった期間はきっちり28~30日できており不順はありません)閉経期のため昨年12月以降、少しの不正出血は2,3か月に1回くらいはあったと思います。 ですが、上記の血尿はペーパーで拭いても血が付かなかったので性器出血ではなく血尿と思われます(性器出血であれば血がペーパーにつくので)ただ、この血尿は1日も続かず、1回だけでした(もしかしたらその日のうちに+1回位はあったかもしれませんが気付きませんでした)それっきり現在もありません。 この血尿ことは忘れていたのですが、8/6に不正出血。婦人科受診。頸癌、体癌検査、骨盤MRIを行いました。本日結果が出て頸癌、体癌どちらも陰性。腺筋症があるが問題ないので通院不必要。市の頸がん検診は毎年受けるようにとの指示ありました。 血尿の事を思い出し、血尿があったことは伝えていないですが、膀胱、尿道に問題ないか聞いたところ、今回は子宮、卵巣などを見たが、その他臓器も何かあれば所見や診断に書かれるので書いてないので問題ないとの事でした。 毎年の健康診断で尿潜血の指摘はありません。泌尿器科に検査に行こうと思いますが、血尿から数か月経っていても検査で悪い物あればわかりますか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)