緊急避妊用に産婦人科で処方されたプラノバール(2錠)を、プリンペランとともに
19日9:40 1回目服用
19日21:46 2回目服用
しました。
2回目服用後の方が吐き気も辛く、2回目服用後約4時間後から朝まで吐きっぱなしでした。
同時に胃痛や頭痛もあったのですが、
20日14:30くらいに、激しい胃痛で、まるで陣痛のような痛みに耐えられず、思わず正露丸を飲みました。
激しい痛みは徐々におさまりましたが、シクシクとした胃痛と、ムカムカが続いています。
また、激しい胃痛があった時から、両手に痺れを感じます。
ネットなどを見ますと、痺れは血栓症の初期症状と書いていますし、今日は休日ですが救急外来を受診した方が良いのでしょうか?
また、吐き気、胃痛は個人差はあるかと思いますが、だいたいどのくらいでおさまることが多いですか?
あまりの副作用の辛さに、涙が出ます…。
どうぞ宜しくお願い致します。