血液感染 頭の病気・神経の病気に該当するQ&A

検索結果:34 件

原因不明の微熱、疲労感。感染症の心配は???

person 30代/女性 -

9月に喉の痛みと37度9分の熱で診療所を受診。新型インフルは陰性、喉が赤く風邪との事でした。 10月に血液検査をし、白血球がほんの少しだけ高かったのと、マイコプラズマの抗体が高いことで抗生物質を15日間飲みましたが変わりなし。動悸がしたので薬はそこで止めました。 11月に総合病院で詳しく検査。マイコプラズマは陰性、血液検査レントゲン異常なし。 喉の痛みと腫れとリンパの痛み、胸痛息切れが酷かったのですが、風邪が長引いてるとの事でした。 仕事は行ってましたが、37.8の熱でフラフラになり、細かい作業をすると頭が気持ち悪くなり集中できず、首の後ろが痛み、目もかすんで限界になり、12月からは仕事は休み家事もできず寝込んでしまいました。 大学病院でも抗核抗体が40倍なだけで、異常なし。膠原病、甲状腺も異常なし。 メンタル面も心当たりは全くなかったのですが鬱でもなし自律神経でもない。 今では家事がやっと出来る程度になりましたが、37〜37.8の微熱。 いくら休んでも疲労感がとれず、常に頭痛とボーッとする感じです。 手足の筋肉痛と足がつる手前の感じが続いています。 途中、歯がものすごく痛み、歯医者に行くも、そんなにひどくない。 喉の痛みで耳鼻科にかかるも、声帯が荒れているので逆流性食事炎かなとの事。 原因が分からず様子をみる事しか出来ずに心まで折れそうです。 長くなりましたが、他に考えられる病気はありますか? 血液検査のCRPはずっと陰性ですが、血液検査で異常なしだったら感染症の可能性はないのですか? 小学生の子供も私の2週間後に微熱を出し、ずっと同じ状況です。 なので感染症を一番に疑ったのですが‥。 もうどうしたらいいのか分かりません(>_<)

1人の医師が回答

他人の血液による子供への感染の不安

初めて質問させていただきます。先生方、どうぞ宜しくお願いします。6月13日午前2時ごろ、就寝中の長女が突然泣きだしたので宥めたところ腹痛を訴えたので某総合病院の夜間救急に掛かりました。小児科の医師と看護師が2名いらして、診察の内容は、問診→触診→レントゲン撮影→処置(浣腸)でした。浣腸を処する時、看護師から浣腸が温まるまで診察室の隣のベッド室で待機する様指示があり、浣腸もそこで行うとの事で指示されたベッドで待ちました。そのベッドは前使用者の毛髪等で汚れてましたので不快感がありました。そのベッドの枕元には、血液の付着した脱脂綿(注射、採血後の止血用と思われる)が落ちていました。大変嫌な気分になりましたが、子供を近づけない様にして待ちました。直に看護師が来まして、両手にはビニール手袋をして、浣腸器具とティッシュ箱を持っていました。その看護師は、先に申し上げた血液付着の脱脂綿を発見して、それを右手で持ち処分しました。しかし、その後その脱脂綿に触れたビニール手袋を交換、消毒をしないで娘の浣腸の作業をしましたので、その汚染されたビニール手袋で浣腸器具、肛門を押さえる為のティッシュ、娘の臀部に多く接触しました。とても疑わしく不安に思いましたが、感じの良い年配の看護師でしたし、私も医療の事にはまるで無知識であり、娘も大泣きして、速やかにトイレに連れて行かなければならない状況でと、多くの要素からその場では私はその不安を、看護師に意見できませんでした。しかし、病院を出てから現在迄「他人の血液の付着した綿が看護師の手を介して娘に触れた事によって、娘が何か大変な病気に感染してはいないだろうか」との考えが私の頭の中を大きく支配して不安で不安で仕方ありません。この様な場合、娘が何か病気に感染する危険性はどの程度のものなのでしょうか?また今現在より、リスクを最低限にする対処方法、感染を予防するのに最良の方法は何かありますでしょうか? 大変神経質で無知識な質問であるかもしれませんが、何冊かの書籍等で調べてみても参考となる答えを見つけられず、恐怖感を払拭できずに悩んでいます。打てる手は速やかに何でも打ちたいとかんがえておりますので、どうぞ先生方のご助言、お答えを頂戴できれば幸いと思います。 何卒宜しくお願い申し上げます。

2人の医師が回答

急な低体温で心配。EBV再発?

person 20代/男性 - 解決済み

三週間前くらいに体調を崩し、ふらふらするので熱でもあるのかな?と思い体温を測ったところ35.3しかありませんでした。自分は平熱は36.5なので、明らかにおかしいと思いましたが生活習慣がかなり乱れていたのが続いていたこともあり、自律神経が乱れていて、疲れがたまっているのかな?くらいに考えて休みましたが、二週間たって体温は元に近づいものの体のだるさ(頭がぼーっとする感じ、寝ぼけているような感覚)が抜けないので病院に行ったところ、血液検査で肝臓が少し弱っていると言われました。具体的にはGOTが55,GPTが63でγGTPは正常値でした。他の数値から脂肪肝やアルコール性肝炎の可能性は否定され、ウイルス性肝炎も感染経路に覚えがなかったため原因はこの時点では特定できないとのことなので、二週間後にまた来てくださいと言われましたが、今度は今日になって扁桃腺が腫れて少し膿が出てきました。ここで、去年の7月ごろに伝染性単核球症になったことを思い出し、再発したのかな?と思いましたが、滅多に再発はしないようなので、わかりません。一連の低体温などとなにか関係あるのでしょうか? また、CAEBVという非常に重い病気もあるようですが、そちらも心配です。今の所リンパの腫れや発熱は無いのでよくわからないのですが、非常に心配です。

1人の医師が回答

悪性リンパ腫の可能性はありますか?

person 30代/女性 -

今月に、リンパ節炎の件で質問させて頂い ている件の続きになります。 3月頭から右頸部リンパ節が腫れて痛み、その後高熱が1週間続きましたが、その後解熱し、リンパの痛みも消えました。 おそらくウイルス性リンパ節炎だとのことでした。 しかしその1週間後になって、痛かったところとは別の部分に5ミリ程度のコリコリしたしこりを2〜3個見つけました。痛みはなく、可動性もある感じです。 これが高熱の時からあったかは分かりません。 そして、痛かった部分のリンパ節もまた腫れている感じです。こちらはしこりと言うより、腫れている感じです。痛みはもうないです。 さらに、右側の脇辺りにも違和感や軽い痛みのようなものも感じ、触ってみましたがしこりのようなものは見当たりませんでした。ただ左側よりも全体的に腫れぼったく感じます。圧痛はありませんが、時々神経痛のような痛みを感じます。 また、高熱の出ていたあたりから、左足の膝裏からふくらはぎ、太ももあたりにも神経痛のような痛みがあります。 現在熱は出ていません。 このような経過で、悪性リンパ腫の可能性はありますか? 高熱の際の血液検査の際に、肝機能の数値が悪かったようですが、リンパ節炎などウイルス感染の場合は、数値が上がると言われましたが、右上腹部にも重苦しいような違和感が昨年末からあります。昨年末のエコーと今年1月のレントゲンでは特に異常ありませんでした。 悪性リンパ腫の症状に肝腫大とあるので不安でたまりません。 また、時々粘血便が出るのですが、2月に大腸カメラをしましたが、特に異常なしでした。 上記の内容を踏まえて、悪性リンパ腫や膠原病、白血病またはなにか違う病気の可能性はありますか? 高熱時の血液検査添付します。

2人の医師が回答

3週間程微熱が続いています

person 20代/男性 -

微熱が3週間程続いています。具体的な症状としては喉の痛みや違和感、咳や痰なども特になく朝は平熱で昼頃から夜にかけて熱がジワジワ上がっていくような状態で強い倦怠感と頭がボーッとすることがあります。最初に健康相談窓口に連絡を入れた後、風邪を疑い内科を受診し、一般的な感染症感冒薬を処方していただいたのですが症状に改善が見られず、血液検査と肺のレントゲンをみてもらったところ、肺のレントゲンには特に異常がなく、“マイコプラズマ抗体が40倍以上”、“白血球9300程度”の結果が出ました。その他の数値には特段異常を示すものもなく、マイコプラズマ肺炎の薬をいただいて5日間自宅で安静に過ごしておりました。ですが熱が下がるどころか上がっている日もあり、37.0~37.8度程の微熱を繰り返している状況です。4月から新しい職場になったこともあり、過労やストレスなど自律神経の乱れも疑っていたので内科の先生に相談したところ精神的な影響による発熱ではないと仰っていました。先程述べた症状からもコロナである可能性は極めて低いとのことで一体自分の身体に何が起こっているのかと不安な日々を過ごしています。これまで述べた症状から考えられる病気としてどのようなものがあるでしょうか?精密検査や念の為PCR検査を受けようかとも悩んでいる次第です。

6人の医師が回答

1ヶ月以上続く激しい倦怠感・頭重・食欲不振・寝付け

person 20代/男性 -

1ヶ月以上続く激しい倦怠感・疲労感・頭重(頭がボーッとして重い、集中力欠如)・寝付け悪さ・食用不振 1ヶ月程前から、急に身体が重くなり、寝たり休日にゆっくりしても、疲労感が抜けず、酷い時は近くのコンビニに行くのも億劫になります。また、胃のむかつきや食欲不振も続いております。 1ヶ月半前に食中毒になったことから、少し前まで下痢や軟便などが続きましたが、現在、便の方は健全です。念のため、胃腸科に行って血液検査や胃カメラを受けましたが、血液検査は健全で、胃は食道付近が少し荒れているものの、良好と診断されました。 検便も他の病院で行いましたが、特に菌などは発見されず、現在に関しては食中毒による体調不良ではないかなと思われます。(食中毒は、きっかけかもしれませんが) 自分としては症状が当てはまるもの的に、感染後の自律神経失調症(酷めの夏バテも含めて)又は、慢性疲労症候群、軽度の鬱病などを推察しておりますが、他に可能性等ございますか? ただし、微熱も無く、日々36度後半で安定しております。そのため、慢性疲労症候群の可能性も薄いかなとも思ったりしてます。(辛いですが、日中は仕事ができてますし) また、多少の仕事のストレスはあるものの職場の環境は比較的良好と思っているため(仕事内容や人間関係含めて)、鬱ってゆうのもな〜って感じです。 他に、何か思い当たる病気等あれば、ご教示頂けると幸いです。 また、このような不定愁訴の場合、どのように病院・診察科を選べばよろしいでしょうか? 何卒、宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

続く体調不良からの妊娠中の頭のふらつき

person 20代/女性 -

4/3から風邪を引いたのをきっかけに、体調がずっと優れません。38.5度まで熱が出たので処方していただいた薬を飲み熱は一旦下がりました。 しかし、数日後また微熱と倦怠感に襲われ様子を見ていましたがなかなか治らず。再度病院を受診し、血液検査をしてもらいました。その結果白血球の数値が著しく高く(10000を超えていました)菌に感染しているんでしょうとのことで前回いただいた薬よりも強い抗生物質を処方してもらいました。この時はまだ1歳の息子に授乳をしていましたのでこれをきっかけに完全断乳をして下さいと先生から言われ断乳をしました。それから数日で微熱は平熱に戻ったものの、倦怠感が全然とれず、一日のうち倦怠感も楽になったり感じたりと不安定な日々が続きました。再度倦怠感が取れないという事で1週間後病院で血液検査と尿検査、甲状腺の検査もしましたが結果は異常なしでした。 先生からは断乳をきっかけに女性ホルモンのバランス、自律神経が乱れてのことだろうといわれました。そんななか5/23に妊娠検査薬で陽性反応が出て、体調不良に加え悪阻も少しずつ出てきたので6/4に産婦人科を受診しました。妊娠を境に倦怠感から次は頭にふらつきが一日のうちあったりなかったりを繰り返し、もう心配で心配でたまりません。変な病気だったらどうしようと心休まる日がありません。こんな状態でちゃんと赤ちゃんも育ってくれるのか本当に心配です。最近では手が若干震える気がします。長くなり申し訳ありません。やはり脳や身体の何処かに異常があるのでしょうか?妊娠初期の今でも詳しく検査はしていただけるのでしょうか?この体調不良でのストレスがものすごいです。

1人の医師が回答

コロナ後数ヶ月後の症状について

person 30代/男性 - 解決済み

今年3月にコロナに感染しました。 軽症のため自宅療養でしたが、4月にはほぼ回復しました。 その後、7月頃から下記のような症状が出てきました。 ・首や背中の痛み ・手足のしびれ ・息苦しさ ・ずっと立っていると頭痛がしたり足が痛くなってくる これらの症状が気になりつつも、11月までは普通に日常生活ができていた(仕事はテレワーク)のですが、12月になってから急に症状が悪くなってきました。 現在、下記のような症状があります。 ・首や背中の痛み ・手足のしびれ ・手足の痛み(筋肉痛のような痛み、つっぱるような痛み、ヒリヒリする感じ) ・息苦しさ ・疲労感 ・微熱 ・耳鳴り また、常時ではないですが、1日の中で何度か下記のような症状も出ます。 ・家の中を少し動いただけで疲労感や、上半身(特に顔)がほてる ・頭がボーっとして、思考力も低下 ・眩しくてパソコンの画面が見ずらい ネットで調べたところ、コロナ後遺症で筋痛性脳脊髄炎や線維筋痛症になることがあると知りましたが、これらの可能性はあるでしょうか?他にも考えられる病気があれば教えていただきたいと思います。 また、こちらのサイトの投稿を見たところ、神経内科やペインクリニックを勧めて頂いている記事を読みましたが、どちらの科に通院するのが適切でしょうか? 一人暮らしでこの症状なので、なるべく通院数は少なくしたいと思っています。 よろしくお願いします。 ちなみに、今年10月の健康診断ではほぼ異常なし。(血液検査で肝機能の数値は少し高かった) 首、背中の痛みが気になったので、11月に検査機関でMRIしましたが、首、背中は異常なし。(腰に軽度のヘルニアが見つかりました) ともに症状が悪化する前に受けた検査なので、現時点でどうかはわかりません。

3人の医師が回答

母の病気教えてください

72歳の女性です。1年前の8月頃歩いている時急に足が重くなりました。それから足の付け根を中心に腰と大腿骨がぐにゃぐにゃして立っていられない状態となりました。筋肉の支えがなくなったと言う感じです。大内転筋あたりが特にひどいです。歩いていると背中から膝まで全体にがくがくしてきて頭もふらふらして大変疲れます。(痛みはありません)内科・外科・整形外科・神経内科を受診し、血液検査で栄養状態をみたり、全身のMRIを撮って脳や骨の状態をみました。どこの病院でも異常はないとの診断でした。原因がわかりません。しかし、症状は悪くなる一方です。45年前に肉腫のため胃を全摘しました。その時の輸血からC型とB型肝炎に感染してしまいました。H15年の診断では、C型肝炎+33.3、B型肝炎抗原プラス・抗体マイナスで肝臓超音波検査ではC型肝炎は見つかりませんでした。S47年無胃性貧血の診断を受けビタミンB12の注射を月に2回程度うちはじめました。H16年には、ヘモグロビンAIC7.8で糖尿病と診断されました。H18年にはビタミン剤を服用始めました。同時に血圧が高い(上170)と言うことで血圧降下剤を服用はじめました。医者に勧められ体操などして筋肉を鍛えたり、マッサージ・針などに通っていますが一向に良くなりません。現在は、1年前の状態に加えて膝から足先までしびれるようになりました。気温が低くなると(だいたい15℃以下)股関節から下が氷の棒のように冷たくなってしまいます。まるで氷のプールにつかっているような感じです。検査に現れない他の病気でないかと心配しています。なんとか原因を突き止めて元気な体にもどって欲しいと強く願っています。病名と何科を受診すればよいか教えて下さい。よろしくお願い致します。現在の母の状態です。体重38kg/身長153cm/ヘモグロビンAIC6.8/血圧:朝(上133/下74)夜(上107/下64)/体温36.1℃です。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)