血管が浮き出る 頭の病気・神経の病気に該当するQ&A

検索結果:7 件

左の額、髪の生え際の動脈が浮き出てはく動しています

person 30代/女性 -

37歳女性です。 額の動脈が浮き出てはく動しています。 これが動脈炎の症状だった場合、失明することがあると聞いて不安になり、質問させていただきます。 左の頭がじーんとすることがあったり、左目が痛くなることがあります。 以前もこちらで左目の痛みを相談したこともあり、その後眼科を受診して緑内障ではないと診断されました。 検診では右より左の眼圧が高いです。 血圧は100~110/70~90台です。 関係ないかとも思うのですが、時々右の頸動脈が痙攣するようにはく動することがあり、その症状も気になっています。 血縁に脳血管、心臓系の病気になった人はいませんが、癌家系で、母は下肢動脈瘤の手術をしたことがあります。 最近運動不足で、太ももにイトミミズのような血管が見えはじめたりして、私も母のように静脈瘤や血栓がでやすいのではと心配です。 採血をすると血小板の値が少し高いです。 寝不足のせいか、めまいや気が遠くなったり、冷や汗をかいたり、自律神経失調と思われる症状が多いので、今回も不定愁訴みたいなものだろうと気にせずにいたいのですが、色々不安になってきたので、先生方のご意見を伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

ひどく疲れやすく、頻尿、ほぼ寝たきりに

person 70代以上/女性 - 解決済み

73歳の母が原因不明の症状(疲れやすい、呼吸苦しい、筋力が著しく低下しタッパの蓋が開けられない、手足の震えはない、歩行遅い、転びやすく起き上がれない、転ぶときは受身がとれず銅像が倒れるように転ぶ、頻尿、イビキをかくようになった、元々痩せていたが益々痩せて腕は血管が浮き出ている)で確定診断のないまま症状が少しずつ悪く進行し、外出もできなくなり苦しんでます。寝てると楽ですが、起きて30分もすると「疲れたので休む」といってベッドにいきます。30分位休むと少し楽になり、また起きるという繰り返しです。 元気だった2年前に突然パニック症のように過呼吸で倒れ、それ以来疲れやすい体質になり、寝起きを繰り返し、最近では家事はもちろん、自力で起き上がれないほどになりました。近いうちに介護保険認定申請します。 最初はうつなどを疑い、心療内科や精神科などの病院を渡り歩き、色んな薬も試しました。でも全く効果がないどころか、その薬で胃を悪くしたこともあります。他の病気も疑い、内科などで数々の検査をしましたが、どこも異常なしとのことで途方に暮れています。現在は自律神経の異常ではということで一年以上薬を飲んでいますが、一向に改善しないばかりか、少しづつ悪くなっています。単純な老化現象とはとても思えないほどです。何か可能性のある病気はありますか?体重は37kgです。頭はしっかりしていて認知症の兆候っぽいのは思い当たりませんし、本人もどうしてこういう動きしかできないのかもどかしいようで、照れ笑いするくらいです。うつではないと思います。現在は精神内科、内科、泌尿器科、消化器内科にかかっています。

4人の医師が回答

自律神経失調症なのか?胸の息苦しさと脳貧血

person 30代/女性 -

年末から以下の体調不良が続いています。 症状1. 朝がだるくて活動できない(特に胸背中が痛い感じ、ひどい時は吐き気手足のこわばり感あり) 症状2. 日中は、いきなり体の片側の血管が浮き出てどくどくといって、脳貧血ぽくなる→気持ち悪さと吐き気・胸の息苦しさ→立っていられなくなる ※そういう時に血圧を測ると150代になることがあります(普段は上が120くらいで血圧は安定) ※就寝時や横になっている時にもいきなり同じような症状が出る時がある ※ひどい時は2.の状態の後に手足の汗が一気に出ます 症状3. お腹がいきなりぎゅーっとなると消化不良の下痢になることが多い ※2.に合わせてなることも多いです 昨年の秋頃から体調不良は感じたのですが、 R5.11 頸部CT,甲状腺&リンパ腫マーカー採血異常なし R5.12月末〜R6.1月頭 基本的な採血、胸のレントゲン、心電図、24時間ホルダー、dダイマー・BNP値異常なし、脳MRI異常なし など、検査しても異常なし ※これから整形外科で膠原病についての検査はする予定です。 年末年始は不安感からか2.の症状が酷く出て頻発し、2回救急車で運ばれました。 年明け現在は心療内科へ行き、1ヶ月の休職と、発作的に2.が出そうになった時にワイパックスの処方があったのですが、 質問1 上記より自身の体調不良は自律神経によるものの可能性が高いのでしょうか。循環器系や血管などは問題ないでしょうかか (これまで心療内科の受診歴はありません) 質問2 他に考えられるもの、見ておいた方がいいものはありますでしょうか。 質問3 他にこの症状を緩和できる手立てはありますでしょうか。 質問4 症状2.の状態が強くなってきた時ワイパックスを一度服用したのですが一気にだるくなってしまったのですが、もう少し軽い薬もあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)