血管凹むに該当するQ&A

検索結果:249 件

おでこにできたへこみ 脂肪萎縮症 深在性エリテマトーデス 限局性強皮症 ロンバーグ病?

person 40代/女性 -

数日前、右こめかみの上あたりに溝のようなへこみがあるのに気付きました。先週はなかったと思います。 押しまくれば平らになるのですが、数時間経つとまたへこみが生じます。 数日同じ場所にあるので寝ていてできたむくみではないです。 ちょうど青い血管がある場所がへこんでます。 よく触ってみると髪の毛のほうまで続いてますが、毛は抜けたりしてません。 痛みや痒みもなく、皮膚は他のところと同じです。 逆の左側のこめかみの青い血管部分も、よーく見ると少しへこんでいるようなへこんでないような という感じ。 私は痩せ気味で数年前から左右のこめかみの広範囲なへこみはあるのですが、この血管にそった凹みもそのような痩せや老化で出たものでしょうか? 同じような症状の人があまりいなさそうでわからないのですが、 こちらのサイトで 血流の変化で皮下静脈が陥凹しているだけ と言われている方がいましたが私もそれでしょうか? 皮膚のへこみで調べると、 脂肪萎縮症 深在性エリテマトーデス 限局性強皮症(線状強皮症、剣創状強皮症) ロンバーグ病 などもでてきて不安になりましたが、私の場合は当てはまるのでしょうか?

12人の医師が回答

脂肪萎縮症を疑っております。お願いします

person 30代/女性 -

9月末に右足の脛の凹みに気がつきました。 そのときは左足に凹みはなく、右足だけ凹んでいました。 6月から足の痺れ、10月からは全身の ぴくつきがあったので神経内科と整形外科を受診しておりました。 足の脛の凹みは6月の痺れだけの時はなく、(写真参照)9月に突然気がつきました。 はじめは、ALSなどの神経難病(全身の ぴくつき)を疑って神経内科で相談しましたが、 凹みのない ぴくつきが多かった左足、右腕を針筋電図してもらいましたが異常なし、腱反射なども含めた総合評価より神経内科の3歳からALSはないと否定され安心してましたが、この1ヶ月くらいで左足にも凹みが出てきました。 右の方が大きい凹みでパッとみただけで凹んでるとわかります。 左右の脚のMRIを撮影してもらいましたが神経内科の先生からは左右には2mmほどの差しかなくて医療的には異常のない数字と言わらました。 また整形外科の先生、放射線科の先生からも異常なしと言われました。 この一年でHbA1cの値が5.3から5.7に変わったり、脂肪肝が出てきたのも脂肪萎縮症では?と疑ってる要因です、 食生活に特に変化はないです。 いきなりのHbA1cの異常値にも戸惑ってます。 脂肪萎縮症の場合は糖尿病や脂肪肝の併発などがあるようなので心配です。 また、脂肪がなくなると血管がすぐ見えるので皮膚が青くなるとみました。 まさに私も凹んでる部分の血管が目立つようになってます。 とにかく、もし脂肪萎縮症であればどうなるのかと不安です。 来月、持病の定期的な受診で分泌内科を受診予定あります。 どのような診断方法になるのか、 脂肪萎縮症は珍しい疾患だとおもいますが適切に診断、治療があるのか心配です。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)