血豆治し方に該当するQ&A

検索結果:23 件

血豆を潰したら傷が盛り上がり治らない

person 30代/女性 - 解決済み

1ヶ月前に突然手のひらに血豆ができました。 10日くらいなおらず、少し大きくなった気がしたのでつぶしました。 手のひらだからか洗い物や育児で手を使うことが多く、1日3~4回はかさぶたになにかがぶつかったりして血がでてくるっていうのを半月近く続けたら傷が盛り上がってどんどん広がってきてしまい。 皮膚科に行って薬セフポドキシム100mdと、フシジンレオ軟膏をもらい、 『一週間してよくならなければ、麻酔とかして外科的な処置になるか、冷たいので治す(詳しくはわすれてしまいました)』というようなことを言われましたが、軟膏を塗ったら傷がもっと酷くなり、 傷が水でふやけてじゅくじゅくになったかんじで膨張して大きくなったので、ガーゼをやめて空気にふれさせてみましたが、結局大きくなったまま8ミリくらいのコブみたいになって引っ込まなくなってしまいました... こんな状態なので家事も育児もやりづらくて生活に支障が... 明日月曜日なので皮膚科と形成外科のある病院にいこうと思っていますが、 こんな酷い状態なので詳しく今の状態や、治しかたをお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

妊娠35週 痔 刺すような痛み 突然

person 40代/女性 - 解決済み

現在、妊娠35週です。 もともと痔があり、妊娠前に治さないでおいたのが悪かったのですが、もう指で押し戻しても戻りません。 前回の出産の時も痔が腫れあがり普通に立っていても、おしりの割れ目から見える程で、腫れが治るまで2ヶ月程かかりました。全く座れないし、食事も立って食べている程でした。 今回も、重いお腹に圧迫されて痔は出っ放しの状態なのですが、痛さはありませんでした。しかし、昨日の夜から刺すような痛みがあります。 酸化マグネシウムを飲み続けているので硬い便をしたり、便秘は続いていないので思いあたる事がありません。 産婦人科で処方された薬も毎日ずっと塗っているのですが、この痛さは血豆が出来てしまった痛さに似ています。 今までは痔は出ていたものの、こんなに痛い事は無かったので戸惑っています。 あと2週間で臨月の今、肛門科を受診した方が良いですか? それとも軟膏を塗って痛くても様子見るしかないでしょうか? このままだと出産より痔の方が怖いです。 産後に痔の手術をしたいと思うのですが、どの位から手術は出来るのでしょうか? 悪露が出なくなったら手術出来ますか? ご回答お願いします。

3人の医師が回答

妊娠9ヶ月。毛細血管拡張性肉芽種が下唇に…

person 30代/女性 -

今、切迫早産で総合病院に入院している妊娠9ヶ月の妊婦です。1ヶ月前から下唇に血豆が出来て潰れて大きく膨れ上がってきたので皮膚科に受診したところ…毛細血管拡張性肉芽種と言われ、「妊娠中なので窒素スプレーを週1回の治療で様子みましょう。カサブタになっていつかポロッと取れます。切ってとるとなると唇の形変わったり麻酔が必要なので……」と言われて今まで4回窒素スプレーの治療を受けましたが…肉芽種が前より大きくなってきてます。下唇の中央に5~6mm程の大きさで、デキモノの上の方はスプレーされて黒く硬いですが根元が刺激でなのか赤く新たにプクッと肉が浮き上がってきていて高さも5mmほど出てきています。血が出たりジュクジュクしたらゲンタシン軟膏わ塗ってと処方されました。 最近、根元近くから汁みたいのが出てきてるので塗ってます。もう何でもいいから早くとって欲しい……窒素の治療をこのまま続けて良いのか…?今は入院中なので他の病院にはかかれないですが。。もう邪魔で邪魔でしょうがないです!!やはり窒素じゃなければ、切って縫わなきゃダメでしょうか?切って縫うことも無く、レーザー治療などでキレイに取って治せたり出来ますか?早く取りたいですが、唇の形が変わると言われ恐怖です。イイ治療法あれば教えてくださいお願いします。。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)