検索結果:62 件
こんにちは。今15週の妊婦です。 今朝の仕事中の朝礼時(10分ぐらい立ちっぱなし)に視界がぼやけてきて全体が黄色く見えました。 しばらく座り込み目をつぶってるとだいぶ良くなってきました。 今は頭がぼーっとして長時間立てない状態です。 貧血でしょうか?他の病気も考えられますか?
1人の医師が回答
目に力を入れて見開いた時にだけ片方の視界の端の下の方に黒い丸のような、黄色い光の輪っかのような丸いものが見えます。はっきり輪郭があるわけではなく、ぼやけている感じです。白い壁の前ではその影がはっきりわかるのですが、それ以外の場所や普通に目を動かす分には特に影は現れません。 このように目に力を入れて見開いた時などに、視界に何か黒や光の輪のようなものが見える場合は、何かの病気でしょうか。緑内障などでも視野が欠ける症状があると伺ったことがありますが、その前兆なのでしょうか。非常に不安ですのでご存じの範囲で、どのような病気が考えられるのか、すぐに病院を受診した方が良いのか、教えていただけますと幸いです。
3人の医師が回答
1週間ほど前からテレビやパソコンを見るのが見えずらく感じておりましたが、その原因が右目にあることに気がつきました。 右目だけでものを見ると中心に影があり、視界全体が黄色に見えています。 眼科では中心性黄斑・・(正式名を忘れました)の疑いがあると検査をしましたが異常がありませんでした。 原因不明のため様子を見てくださいと言われました。 中度の近視(-5.5)と乱視があり、普段は2週間使い捨ての乱視用コンタクトを使用しています。新しいコンタクトに買えても視界の影や黄色い部分は改善されません。眼科では瞼が荒れているため、点眼薬を処方されました。 他に考えられる病気はあるでしょうか?眼科では言わなかったこととして、時々視界の左側に光が見えること、20日前にインフルエンザにかかったこと、2週間前に右目と右頬周辺が痙攣していたことがあります。痙攣は4日前くらいに治まりました。 このままいつまで様子見なのか不安です。アドバイスよろしくお願いします。
8月中旬にコロナ陽性になり、発熱等の症状が治まってから視界が暗くなり、光が眩しくなったり見えにくくました。 症状発生から約2ヶ月経ちますが、症状の改善は大変実感しています。眼科を受診し、目の状態は良好と診断されました。 しかし、明るいところで下を向いて文字を読むと、暗いような見え方や、少し黄色く見える症状が残っており完治せずにいます。コロナ感染後に突然現れたので少し不安です。 このまま経過観察でよいでしょうか?
13人の医師が回答
まず症状についてですが、10日程前から左目だけ、視界の一部に光の残像のようなもの(太陽や車のヘッドライト等を直視した後に映る黒いもの)がたくさん見えるようになりました。このときは、ひとつひとつの残像が丸く小さいので、モザイクがかかったように見えていました。 その後、日を追う毎に小さな残像が視界いっぱいに広がり、全体的にワントーン暗く見えるようになりました(白色が左目では黄色く、黄色は茶色っぽく映ります)。 暗い場所では、右目でぼんやり見えるものが左目では全く見えず、自分自身の感覚としては、光を認識する力が弱くなっているような感じです。 眼科を2度受診し、網膜や視神経を検査しましたが、どこにも異常は見当たりませんでした。 血流を良くする薬を処方されましたが、日に日に症状が悪化しているため、血流は関係ないようです。 眼科医からは原因不明だと告げられ、視界が霞んだり部分的にでも全く見えなくなった場合は再診するように言われました。 この場合、脳神経系の病気や腫瘍などは考えられますか? 脳神経外科を受診するか、別の眼科に行ってみるかで迷っています。アドバイスをお願い致します。 また、もし考えられる病名がありましたら教えてください。よろしくお願い致します。
3月の下旬から、仰向けで寝て、目を閉じて10分ほどしてから目を開けると、視界が黄色くなるようになりました。頭を持ち上げたりすると治りますが、それまではずっとフィルターをかけたように黄色くなったり、元に戻ったりとチカチカを繰り返し、黄色くなる時は視界がボヤけて見えにくくなります。 眼科での眼底検査では異常なし、脳神経外科でのMRIでも異常なしの上、脳の場合は両目に出ることはありえないし、精神的なものじゃないの?放っておけば?と言われました。 1月中旬からめまいも断続的に続いており、聴覚異常はなかった為頭位発作性目眩と診断され、耳鼻科で処方された薬も飲んでいますが、なかなか改善せずにまいっています。 原因があるとすれば、何処にあるのか、どんな病院でみて頂ければ良いのか、一生このままなのか、不安です。 耳管狭窄と首肩のこりがあるのですが、関係はあるのでしょうか? 先生方のお力添えをいただきたいです。
(娘が代筆しています。) 2日まえに娘家族の家に、引っ越しの手伝いに泊まりにきました。普段ほぼ乗らない新幹線に乗り3時間。道程の途中ですでに、視界がぼやける、視界がのっぺりと平面的に見えるかんじで、ぼーっとして、ホームから落ちそうなほどでした。その感じが続いてしまって、気になります。 見た目には、白目が黄色く、血走り気味 花粉症はもっていますが、今はかゆいとかはないです。 よく喉が渇き、水を良く飲み、娘が驚きます。 何か心配するべき状態でしょうか。 時がすぎれば治まるものでしょうか。 これから引っ越しで忙しいのに困っています。 よろしくお願いします。
10日ほど前に、朝起きたら右目が真っ暗でみえなくなりました。翌日、真っ暗にはならなかったのですが右目でみる視界が黄色がかっていました。どちらも症状は一瞬でその後、何も症状はでていなかったのですが、今朝は右目に膜がはったような感じになり白っぽいものなどがみえませんでした。例えば左目では扇風機やゴミ箱がみえるのに右目ではみえませんでした。この時、部屋の電気はつけておらずカーテンの隙間からと廊下の窓から部屋に光が入ってる状態でした。今は通常通りにみえていますが右目の回りが突っ張った感じがあります。 これらの原因は何が考えられますか? ちなみに。昨年の5月に鞍結節髄膜腫で右耳の後ろからおでこの中央くらいまでを開けて開頭手術してます。
6人の医師が回答
81歳の母親ですが、2回目のコロナワクチンを受けた1週間後くらいから、頭痛と頭がボーッとして、重だるくなり、視界に模様(斑点や黄色い網目状のようなもの)が見えるようになりました。眼科で目の診察を受けたのですが、異常は無くわからないとの事で、この症状は副反応によるものか、日が経ったら治るものなのか、脳神経科で診てもらった方が良いのか、教えて頂きたく存じます。 よろしくお願い致します。
2人の医師が回答
14歳の女の子です。 今日の夕方、ゲームの画面を見ていたら視界が黄色っぽくなり、少し見え方がおかしくなったそうです。どうやら左目がおかしいようです。少し白目が赤いです。 本人曰く、ボヤけている訳ではなく、時計の7を見ようとしているのに、6と7の間のあたりを見てしまうとのことです。 気持ち悪さもあったそうですが、それはすぐに治ったようです。 今は、黄色いのはほぼ治って、見え方がおかしいのは少しマシになり、頭痛が始まったそうです(頭の右側)。 これは様子を見ても良いでしょうか?それとも、眼科もしくは他の診療科を受診した方が良いでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 62
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー