中学2年生の息子の事です。
数ヶ月前、頬に引っ掻いたような赤い傷の様なものに気づき、何処かで擦ったかと聞いたが、覚えがないとの事で特に気にしていませんでした。
そして、昨日ふと見るとその場所がシミのよな跡が残ったままだったので、いつぐらいで消えるか気になってネット検索していると、カフェオレ斑の事が載っていました。
そういえば0歳ぐらいに、臍の横側にシミの様なものが出来たが、これはカフェオレ班というものなのではないか?
と思うようになりました。(当時、臍ヘルニアのテープで押さえる治療をしており、テープを剥がす際に血が出て傷になった事があったので、それがシミになったのかと思ってました。)
それから体中をあざが無いか探してみると、臍の横ほどの大きさ(14ミリぐらい)のあざは1箇所だけですが、そのあざの上側にある小さなあざ(0.5ミリ未満)は2.3個ぐらいはあると思います。
太ももの裏には赤っぽい薄いあざがだいぶ前からあります。
(つい最近眼科で眼底検査、視力検査、色々検査して異常なしでした。軽い内斜視が出る時はあるが、あまり気にしなくて良いとの事)
(小さい頃から低身長の疑いでフォローしてますが、3歳ごろにしたホルモン検査は異常無く、伸び率もずっと悪くないとの事で1年に1度の検診で様子見です。
現在145センチまで伸びて、半年前の検診ではまだ思春期は来て無さそうなので、後から追いついて来るとの見解です)
以上の事を踏まえて質問ですが、
1.顔と太もものあざっぽいものは、これからカフェオレ班のように変化する可能性がありますか?
2.今の年齢まで、0.5ミリ以上のあざが一つしかないのなら、レックリングハウゼン病の様な難病の心配は無いのでしょうか?
よろしくお願いします。