親指がピクピク動くに該当するQ&A

検索結果:287 件

ALSの初期症状について教えてください

person 50代/女性 - 回答受付中

昨日相談させて頂きましたがALSは 筋萎縮が見られるという事で自分でもWebで調べたのですがはっきりわからなかったので手のひらを少し力入れて開いた写真を添付します 撮り方があってるかわかりませんが 相談させてください 症状を列挙します 1 4週間ほど前から座ってると手や足がぴくっと1回脈を打つようになって手足動いてる感じがする 場所は左の手の親指の下や左足など 2 昨日から今までぴくっと一回だったのに更に肉眼でも腕の中の筋肉がピクピクピクピクと連動で動いてるのが見える 3例えば手がピクピクなったと思ったら今度は足がピクピクする いつもピクピクする場所は同じ気がするが手がピクピクしたら足がピクピクという感じ 場所は左だけ 4昨日アドバイスうけた際に筋力低下は見られるはずだと教えて頂いたので次の事を試した A.左の親指下筋肉ピクピクするので人差し指と親指をオッケーサインのようにして丸を作ったり グーパーを連続行う→問題ない B1.89 Lのジュースボトルを親指使って握ってしばらく持つ→持てるしっかり掴める重いのでプルプルするがしっかり掴める C 左足何箇所かピクピクするので片足でたった →グラグラするが30秒以上は立てる Dスクワットのように15秒は少なくとも中腰でいられる 質問 1以上の自分が試した事はALSによる筋力低下してるかどうかの目安に非常に役立つか全く意味ないか 2写真も含め私の症状でALS疑い少しでもあるか 全くないか 3もしかしたらピクつきが始まったばかりだから上記の行動できるだけでALSの可能性もあるかもしくはピクつきが少しでも出てる頃には上記行動が支障出てるはずか すいません自分なりに試したので 医学的に筋力低下してるかのチェックポイントになるような事をできてるかわかりません 現在海外で保険の関係上しばらく病院行けず 困ってるので教えて下さい ALSは診断に時間かかるという記事も見て不安です 但し問診だけでもかなり疑いわかるものか も知りたいです

7人の医師が回答

ALSなどの神経の病気

person 60代/男性 -

添付した写真の棒を当てたところが2週間ほど前からピクピクします。痙攣したように。1日数回、起こり始めるとそれぞれ10分くらいです。範囲は1センチ四方くらいです。 過去には親指と人差し指の付け根あたりがピクピクして止まらず、神経内科で針筋電図をとってもらったことがあります。5年前と3年前です。今回、小指のピクピクしているところが特にやせたようではないですし(少しへこんでいますが、右側と同じです)、様子をみていました。握力は落ちてないよな、とか、測りながら。 ところが今日、3分ほどでしたが、写真の指をあてたところ、小指のライン1本分10cmくらいが動かしにくいというか、動きがにぶくなりました。何とか動きましたし、力は一応入りましたが。しびれて感覚がなくなる感じでした。その時はピクピクしてはいませんでした。圧迫していなかったと思いますが、腕時計を外し、様子をみていると、5分くらいでおさまりはじめ、今はほぼ軽快しています。 神経の悪い病気の時には、指先が動きにくくなるといいますが、これは、前触れなのでしょうか? やはりALSが怖いです。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

ALSの初期状態についてです。

person 40代/男性 - 解決済み

ALSについて以前に3回質問させていただきました。この1ヶ月で気になる症状が3個でています。1ヶ月前に爪がある方の手の左親指と、左人差し指の間の筋肉が5分に1回の頻度で1回ぴくつき、8時間ほど続きました。ぴくつきにともないたまに、親指、人差し指が勝手に動いていました。そなあとはたまにぴくつくくらいです。15日程前に、以前より左腕のぴくつきはありましたが、左腕がぴくついているのと同時に左足の表側の膝上20cmの所がピクピクしはじめ、左腕はおさまっても、足は6時間ほどずっとピクピクしていました。これは小刻みに痙攣し、筋状に入っていて、線維束性収縮だとおもいます。そのあとその部分はおさまっていた所、昨日左足の表側の膝上10cmのあたりが、目では見えませんが、筋肉の奥で確実にずっとピクピクしています。昨日8時間ほどしていました。なんとか寝ていると今度は画像のマークのある左足の側面部分がピクピクしているのにきずき、目が覚め3時間ほどずっとピクピクしていました。筋状に入っていて、これも線維束性収縮だとおもいます。今現在は左足の膝上10cmのあたりが目には見えませんが昨日と同じく奥でピクピク、たまにじりじりした感じがあります。ALSの初期状態でしょうか。脱力感、萎縮など今のところはないと思います。よろしくお願いします。

5人の医師が回答

続く筋肉のピクピクと左足左手の脱力

person 40代/女性 -

4月の初めに、右手親指と人差し指の間がピクピクと動いているのに気付きました。(拍動の様な。)その後、ふくらはぎや腕がツーンと違和感が始まり、どんどん体中にピクピクとした痙攣が広がりました。 5月頃より長時間立てない、太ももの中がギューっと締め付けられる痛みで、左足は引きずる様になり付け根から足裏までしびれの様な感覚で歩きずらくなりました。就寝中以外、ずっとです。朝起きて30分は大丈夫な事は気付きました。 ガクガクと力が入らない時もありました。 右手の指の間のピクピクは今でも24時間続いています。財布から小銭を出す時にこわばりを感じます。 歩きづらさは、9月半ばから約1ヶ月はケロッと治りホッとしたのですが、10月半ばに突然寝違えた様な首の激痛でMRIを撮りましたが、異常は無しでした。但し痛み止めや注射は何も効きませんでした。 それから約1ヶ月現在に至るまで、左腕の痛みと、また左足の脱力感、筋肉のピクピクが始まりました。左腕、肩、は痛みを伴って後頭部の髪を上下に拭くのが困難です。 更年期障害とも思い漢方も飲んでいます。 毎日、特に左腕のピクピク、ふくらはぎのピクピク、力が入らない感覚に不安感しかありません。これらの症状は全て診てもらいましたが、特に何も言われませんでした。 何が考えられるでしょうか。ご回答宜しくお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)