26歳女性です。至急教えてください。
家族歴はありませんが昨年からずっとALSを気にしています。手足や下、親指の付け根などの全身のピクピク、右足だけ歩いた時に疲れやすい(右足だけかなり内股になっているとはいえ)、食後の痰、右足右手の脱力感や時折右手親指のみ力の入りにくさを自覚しています。握力は今の所特に変化を感じていませんが、いろいろな症状が出ており恐ろしいです。神経内科には別の用事で2ヶ月前に脳のMRIを撮っており、alsのことは相談できませんでしたが脳みそには異常なしでした。
1ヶ月ほど前、カラオケに行くと歌を歌ってすぐ強い顎のだるさを感じました。久しぶりにカラオケへ行ったわけではなく、1週間ぶりくらいでした。三曲ほど熱唱しただけで何か重いものを持った後のような筋肉のだるさが下顎(画像の青い線で囲っているあたり 口の周りや特に下顎)にあらわれ、怖くなり歌うのをやめました。今まではこんなことがなく、何時間でも歌えました。
姿勢が悪く首の凝りがひどいこと、座る時膝にあざを乗せたりほおづえを突きがちでうつ伏せになる習慣もあったので顎関節症かと思ったのですが、今確認すると指を揃えて4本ギリギリ入るくらいには口を開くことができます。顎を大きく開くと何かしら音はするようですが痛みはありません。音がするのはかなり前からあったように思います。また、食べたり喋ったりするときにはだるさはなく、歌を熱唱した時にだけ顎がだるくなります。
これはALSの症状でしょうか?顎関節症にしては急に症状が進んでいるように思い、怖くて仕方ありません。ご教示ください。よろしくお願いします。