親知らず 50代 男性に該当するQ&A

検索結果:100 件

親知らず以外で大学病院で抜歯するこはありますかか

person 50代/男性 -

53歳(男) 私は今まで上の前歯1本で支える入れ歯を使用してました。その一本の入れ歯がグラグラし痛みが出てきたので入れ歯を作り直しました。先生の話で歯を抜くと 入れ歯が安定しなくなるので、先に入れ歯を作りその後落ち着いたらその歯を抜きましょうということでした。 先日そろそろ入れ歯も落ち着いたので歯を抜こうという段階になったのですが、先生曰く私の上の歯は 根っこが長いためもし力任せに抜くと根っこが途中で折れてしまう可能性があるのと、上顎洞に影響を及ぼす可能性がある ので医師の知り合いの紹介で大学病院の 口腔外科で抜歯してくださいとのことでした。抜歯後はこちらでフォローするので抜歯のみそちらの大学病院でお願いしますとのことまた紹介状を書きますとのことでした。私はその話を聞い急に不安になりました 親不知の抜歯では 大学病院で 抜くのを聞いたことがありますが、上の歯が少し難治性だからといって大学病院で歯を抜くことはあるんでしょうか 私は少しうがった見方をしてもしかしたらとんでもない重症者なんだと思ってしまうのです そのことを先生にぶつけても 先生は影も見えないし大丈夫ですよと言いました。私は不安神経科なので もしかしたらその先生は なにかを隠していてそれで大学病院に行ってくれと言ったのかなあなど、また腕がないのかなとも思ってしまいました 他の病院を探した方がいいのでしょうか よろしくお願いいたします。抜歯で大学病院に依頼するのは腕がない先生ということでしょうか ちなみに、その先生は40代でとても誠実な医師でどんな質問にも答えてくれます できればクリニックを換えたくないのですが とにかく大学病院で抜歯することが不安です

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)