話の辻褄が合わない認知症に該当するQ&A

検索結果:42 件

舌癌 術後1ヶ月 せん妄か認知症か

person 70代以上/女性 - 解決済み

78歳の母が舌癌ステージ4の手術をして1ヶ月になります(腓骨皮弁による口腔再建、舌の3分の1切除、両側のリンパ切除)。術後の経過は順調で食べることも飲むことも話すこともだいぶできるようになっています。今回ご相談させて頂きたいのは、術後1ヶ月経つのに、認知症?せん妄のような症状が残っていることについてです。来るはずのない身内達が院内をウロウロして医師たちに病状を聞いて回っている、自分がいない間に家に入り込んでお金やら権利証を持って帰っているなど、ありえないことを言い続けます。日にちの感覚や他の話などはまともに会話できます。看護師さん達との会話も問題なくリハビリもちゃんと頑張っているらしく、担当の看護師さんにおかしなことを言うと相談したときも大変驚かれました。つじつまの合わない話は娘の私にしかしてないようです。担当の精神科の先生にも相談させて頂きましたが、認知症ではないとのことでした。これはまだせん妄状態が続いていると考えてよいのでしょうか?薬も今は様子を見ながら飲まされているようです。薬の影響もあるのでしょうか?28日より放射線治療が始まります。症状はもっとひどくなるのでしょうか?よろしくお願いします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)