検索結果:74 件
約半年前から、ありもしない事を言い出したり、一定の人に対した敵意、痴呆のような認知症のような状態が、特に夜から酷くなります。 以前、ブロチゾラムを長い事、服用していて主治医の入れ替わりになり、認知症によくないとの事で、ロゼレム、ベルソムラになりましたが、まったく眠れない状態に...
5人の医師が回答
おそらく、今の世で言う発達障害だと思うのですが、年齢のせいもあり認知症などもあると思いますが、最近暴言、暴力がひどくなってきて、私達夫婦の方が参ってしまいそうです。言うことがころころ変わるし、思い通りにいかないと物を投げるし、同じことを何十回も繰り返し話すし、他の...
3人の医師が回答
お義母さんに認知症の症状が出始め悩んでいます。78歳です。3月頃から物忘れが酷くなり、探し物が多くなりました。通帳や印鑑、保険証など…。どこに直したかった分からない、入れたはずの場所にないと言って探すのですが、見つからないと言い、お義父さんが一緒に探そうとするのですが、タンスなどを...
1人の医師が回答
本人の体力も落ちていて物忘れもひどく薬の飲み過ぎやら病院の予約をわすれたりが増えてますが本人は自覚はあるときと完全に忘れているときとむらがあります。施設に入ると言われ見学に行きましたが、5分暴言をはき、備品を壊し出せと玄関ドアを蹴飛ばしました。
6人の医師が回答
虚言、被害妄想、暴言、思い込みなどが日に日に酷くなり、話の理解力も低下している状況です。 話している内容も、明らかに支離滅裂の部分があります。認知症か、精神疾患か、よくわかりませんが、自分は至って正常だと思い込んでいるため、検査にも出向くことができない状況です。
2人の医師が回答
現在は物盗られ妄想や被害妄想がひどくいつも嫁の私1人がターゲットになっています。 基本はマニュアル通りに「一緒に探してみましょうか」とか普段は対応していますが、こちらも病気のせいと思っていても頻繁に暴言を吐かれると、「いい加減にしてください。
確かに薬の飲み忘れ(1日7回飲んでいるので、わからなくなるよう)がたまにあったりとか、話した話をもう一度聞くことがまれにあったりとか、性格が多少子供っぽくなったかなということはありました。 また夏に直腸脱の手術をした際には、激しい術後せん妄(暴言暴力を伴う)を起こしたものの、数...
8人の医師が回答
私は北海道で仕事をしており、来年度から転勤で大阪に住む予定です(妻と子ども2人の4人家族)。 叔母は、5年ほど前から少し記憶が曖昧でした。今年、いよいよひどくなったため、内科から認知症の検査ができるところを紹介してもらいました。そこでいくつか検査を受けたのですが、MRIか何...
90歳の父ですが、認知症の薬を5年ほど服用してきたのですが、2年程前から暴言、暴力がひどくなり、昨年の6月にジプレキサを処方してもらい夜服用するようになってから、嘘のように暴力が収まってしまいました。 しかし、7月頃から寝てばかりになり、最近では、歩くのもおぼつ...
お世話になります。 介護施設に勤めています。日頃から暴言暴力の酷い認知症の高齢者のトランスファーの際肩を強く噛まれ三センチくらいのアザになりました。今日の朝の出来事で消毒はしましたがまだかなり痛いです。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 74
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー