認知症 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:120 件

認知症の母が、自宅では連続でもらしてしまうが、外出先ではもらさない???

母は73才です。私の知る限りでは、1年以上前からおもらしをします。現在の症状は、調子の悪い時は3、4回連続でもらすのです。 トイレに行きたくなって席を立つが間に合わず、もらしてしまう→汚した下着とズボンを着替える→15〜30分くらいで再びもらしてしまう→着替える→再びもらしてしまう・・・ 本人は、「行きたい、と思うと割りとすぐに、我慢できずに全部出てしまう」と言っています。私が見ても、行きたいと言ってからもらしてしまうまでの時間が短いように思います。 でも、外出先でもらしたことは、私の知る限りでは、ないのです。外出時には気をつけて、定期的にトイレに行くからかもしれませんが。 週に1度デイサービスに行っています。ちょっともらしてしまったことはあるようですが、ズボンまで汚してしまったことはありません。でも、帰って来て「今日は調子がいい」と話しているうちに、またもらしてしまいます。 今年の1月から、物忘れ外来でアリセプトを処方されています。骨粗しょう症なので整形外科にも通院、ワンアルファ、アスパラCA、ガスター、ナウゼリン、ロキソニン、オパルモンも長年飲んでいます。 物忘れ外来は大きな病院なので、泌尿器科もあります。でも、神経内科の先生は、「症状にムラがある(調子の良し悪しがある)、ということは病気ではない」と言って、泌尿器科は紹介してくれませんでした。念のため尿検査はやりましたが、異常なし、とのことでした。 やはり年のせいで仕方ないのでしょうか?積極的に尿取りパッドを使うようにしたほうがいいのでしょうか。オムツにつながるようで、なんとなく抵抗があるのですが。

1人の医師が回答

82歳の父が泌尿器科でいただいている薬のことで

person 70代以上/男性 -

82歳の父のことでご相談します。 20年前に前立腺肥大で、切除しています。1年程前に、用をたすときに違和感があると言って、泌尿器科に行きました。現在はほとんど症状は感じられないそうですが、病院で調べると尿が少し残っているので、出をよくするためということで、いろいろな薬が出ています。母が言うには、薬を飲み始めたころから、のべつ幕なしにお菓子を食べ、あとは眠ってばかりで、時々認知症を思わせるような言動もあるということです。薬と関係あるのでしょうか。また、1年も続けて大丈夫なのでしょうか。 薬は次の通りです。 ・ユリーラ4mg1回1錠1日2回 ・ミノマイシン50mg1回2錠1日2回 ・ソルレモンSR37.5mg1回1カプセル1日2回 ・ジアゼバム2 1回1錠1日2回 ・ムコスタ100mg1回1錠1日2回 このうち、ジアゼバムはアルコールは絶対飲まないように、他の病院にかかる場合は必ずこの薬を飲んでいることを言うように、眠くなるようなら夕方だけに、という注意書きがあるのですが、父は焼酎をロックで3杯ほど飲み、薬も1日2回飲んでいます。 離れておりますので、母からの電話での話ですので、はっきりしないところもありますが、どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)