母が緩和ケア病棟に転院して2ヶ月ちょっとになります。
余命はもう少ないです。
現在、父は一人暮らしです。
2日に認知症のテストをして19点でした。
前々から症状はありましたが
本人が拒否をして何度か予約をキャンセルしてましたが、騙す形で受診出来ました。
現在の症状は物忘れ、探し物が見つからない探していた物を忘れる、お金がある事を忘れている、メモに書いても忘れてしまう、薬の管理が出来ない、同じ事を何回も聞く、お金を取られたと警察に行くなどがあります。
前回もあった私が男と電話してただろうと責めるという事もあります。その事実はありません。
幻聴は認知症が進んでいるのでしょうか?
また、最近体調が悪いと寝てる時が多いです。これはどう言う事なんでしょうか?
実家が遠く、1ヶ月に何回かは行けてますが母がもう長くない為、私の家の近くの病院へ連れて来た為、今両方でしんどい状態です。
7日に介護申請を進める形でいますが、出来るだけ早く
父親をこちらへ呼び寄せるつもりでいます。