78才の義母が脳血管性認知症らしく脳神経外科に通ってますが、薬を飲みたくなくウンチやオシッコを漏らすみたいでそれを薬のせいにしてるんです。
第一腰椎の圧迫骨折で一ケ月入院して今退院してますが退院してから一ケ月で悪化して更に骨が潰れ酷い状態に。でも本人は痛くなく痺れとかもないと言うし本当に痛くないんですかね?
その義母が薬を飲みたがらず私が薬は管理してますが飲んでたと思ってたら飲んだ不利をしてただけだったんです。薬捨ててました。血圧の薬も飲まなかったらしく病院で血圧計ったら上が165でした。
毎日朝5:00頃には村中一人で歩き回ってるらしいんです。
夜も寝られなくておきてるみたいで昼と夜が逆転してるんですかね?
認知症の症状でしょうか?脳梗塞がいくつかあり、脳梗塞の再発を防止する薬も今はやめてます。
再発して認知症が進んだらと心配です。
脳梗塞の薬は早目に飲んだ方がいいですよね?