貧血から血糖値上がるに該当するQ&A

検索結果:82 件

血糖値について

person 20代/女性 -

いつもありがとうございます。 妊娠中で、尿糖が出たこと、炭水化物をたくさん食べた後4時間後の血糖値が115で、75グラム負荷試験をしました。空腹時57、1時間後114、2時間後130、HbA1cは5.0でした。 身内に糖尿がいて、妊娠中にあまり太らなかった場合産まれた子は将来糖尿になりやすいと聞いたりして、妊娠6、7か月頃、食事をよく食べ、ケーキやお饅頭、お煎餅なども食べていました。その間を反映したHbA1cが5.0です。貧血検査は11.6で、調べると妊娠中や貧血だとHbA1cが低く出るなどと聞きました。 1、私の血糖値の検査結果について、大丈夫ね、とおっしゃる方や高めだねとおっしゃる方など色々で、何を基準にして良いのか分かりません。HbA1cも妊娠中は5.2でも高いとか…インターネット等で調べると、ある程度妊娠中は血糖値が上がらないと赤ちゃんに栄養がいかないとか、妊娠中は血糖が低ければ低いほど良いなど、いろんな情報があってどれを信じて良いのか分かりません。基準は何ですしょうか? 2、健康な人は血糖値200を超えることはないとか、体調とか甘いものとかたくさん食べれば誰だって200くらいいく、という話を聞きました。血糖値はどれくらいまで上がって良いのか教えてください。自己測定ですが、私は空腹時はいつも70前後、食べたものによって食後1時間120~160、2時間100から150あたりをいったりきたりで食後上がりやすい上がりやすいようです。ケーキやお饅頭を食べたときどれくらい上がっていたのかと思うとゾッとします。妊娠中って上がりやすいのですか?一時的に200、300とあった場合、胎児には影響ありますか? いろんな情報があって困ってます。どうかアドバイスよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

糖尿病の治療について

person 50代/女性 -

2型糖尿病で8年通院していますが治療についてお尋ねします。 糖尿病と言われたときのHbA1cが9.4ありすぐに入院と言われましたが食事療法と薬でHbA1cを6前後まで下げることができました。 薬はアマリール、アクトス、メトグルコの3種類を服用をしてきました。 今までにも体調を崩したりストレスからHbA1cが上がることはありましたが翌月の検査では数値が下がり薬もそのまま服用をしていました。 ところが、今年の4月から6月の初めまで体調を崩しヘモグロビンが5.9まで下がってしまいこの原因は子宮筋腫であることはわかっています。 貧血を改善するために増血剤を注射し鉄剤を服用し薬だけではなく食材からも鉄分をとるようにしていました。貧血は改善されたのですが6月の検査でHbA1cが8.8に上がってしまいアマリールをいままでの倍の1mgを2錠服用することになりました。8月の検査でHbA1cは8.8で変化がなく今度はメトグルコを今までの倍の250mgを4錠服用するようにといわれました。血糖値は8年間ずっと計っていますが4月の貧血を起こしているときは空腹時で250~300まで上がっていましたが4月以降は血糖値も下がり空腹時では100前後の数値となっています。血糖値が下がっているのに薬を倍に増やしていいものなのか低血糖を起こすのではないのか悩んでいます。インスリンを使うという話もでましたがインスリンも使うべきでしょうか。ご助言をおねがいします。

1人の医師が回答

ステロイドと糖尿病と不摂生な生活

person 30代/女性 -

以前こちらで糖尿病とステロイドについて質問させて頂きました。私はアイハで、ステロイド治療を10数年しています。最減薬量でプレドニゾロン6ミリで、今年1月5ミリにしたら貧血酷くなり先月末1ヶ月間20ミリに増薬となり今日再診でした。ヘモグロビン5まで下がりましたが何とか9まで上がり今日からはステロイド17、5みりになりました。貧血は良くなりましたが、増薬と共に心配でした糖尿病の方が良くなっていました。良くなったと言ってもいつも、血糖値空腹時200代食後400代です。お世辞にも低いとは言えない数値ですが糖センターにも別に通っていましてそこでいつも、グルコアルブミンで値を見ますが1月までは20代でしたが、貧血が悪化した2月は18そして今日は15と正常値でした。はっきり言いますと、私は157センチ92キロある肥満です。糖尿病になったのも、この体格プラスステロイドの長期摂取と、ダイエットしないし、ジャンクフードやコンビニのものも食べ放題、反省すべきでんではありますが、ステロイド増えてから食欲が抑えきれず健康な食事では無かったにも関わらず、グルコアルブミンが自然と下がったことが不思議でふあんです。もちろん運動も家事程度しかしないし、血糖値は相変わらずですが、何故かグルコアルブミンだけが正常値というのが矛盾している気がして、最近視力がより悪くなった気もするし、 右腕や右足も何日か前から原因不明で痺れるし、でも血糖値は食後にじかんはんくらいは200だいだし。私の体はどうなっているんでしょうか?不摂生な食生活にステロイド 増薬と運動不足!何かグルコアルブミンだけが下がり、血糖値は高いままの病気とかあるんでしょうか?あまりの結果に不安になりました。低いのにこしたことはありませんがインスリンも打たず投薬のままになりました。よろしくお願い致しますm(_ _)m

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)