貧血なのに高血圧に該当するQ&A

検索結果871 件

妊娠36週   肋骨、胃痛について

person 20代/女性 - 解決済み

現在妊娠36週、初産、26歳妊婦です。 妊娠前は貧血はありますが、基礎疾患はなく、妊娠中も貧血を指摘されていますが、高血圧や糖尿病などはなく、母子共に経過は順調です。 妊娠後期に入ってからはたまに肋骨や心窩部、季肋部痛があり、胃の不快感や嘔気があり、特に寝て起きた後は痛みが続くことがあり、35週で相談した時は子宮が大きくなる影響ではないかと言われ、特に血液検査などはしておりません。 4日前(36週1日)の健診でも血圧正常、尿蛋白−、尿糖+、浮腫−で、発育状態なども問題はありませんでした。 しかし、昨日から肋骨や心窩部、季肋部痛があり、胃の不快感や嘔気が出現し、今までよりも症状が少し強く長く続いています。特に胃の不快感と右季肋部痛があります。我慢できないほどではありませんが、痛いな。不快だな。気持ち悪いな。というのが昨日のお昼から続いています。胎動はきちんとあります。 そこで症状からみてHELP症候群ではないかと不安になりました。 3日後妊婦健診がありますが、それまで様子を見ても大丈夫でしょうか。それともすぐに診察してもらった方が良いでしょうか。 ご教示お願いいたします。

3人の医師が回答

網膜静脈閉塞症から左目がほぼ見えなくなりました。 高血圧150-170

person 30代/女性 -

対象者は私の妻、39歳女性です。 一ヶ月ほど前、急に左目がぼやけ出し違和感を感じたそうです。 症状が出て1週間ほどして病院に行ったところ網膜静脈閉塞症と診断されました。 目に注射を打ち後日、目の血管にレーザーをして止血。 その後、まだ症状に改善が見られないため目に注射をもう一度打ちました。 出血は無くなりましたが、左目の視力は戻らず、光もほぼ感じない状態になってしまいました。 先生からは失明と診断されました。 視力が戻る確率は低いといわれています。 今後は緑内障になることを防ぐ治療をしていくとのことでした。 妻はまだ39歳と若いため、片目の視力が少しでも回復できるようサポートしていきたいのですが、視力が回復、改善するにはどうしたらいいでしょうか? 可能性はないでしょうか? 病気の原因として考えられるのは この2年ほどで妻の体重が10キロ増加していて、それに伴ってか今年に入って血圧が150-170まであがり、その状態が続いていました。(採血では高血圧の根本的な原因はわかりませんでした。ただ鉄分が低く貧血状態であったそうです。) それに合わせて、半年前くらいに生理不順があり産婦人科で処方してもらっていた薬を飲んでいたのですが、眼科の先生曰く、確率は低いがこの薬は副作用として血栓ができやすい性質があるそうで、これで血栓ができて目の血管が詰まったのではないかといわれています。 高血圧が続いていることに関しても心配しています。 検査では原因がわからなかったので 食生活を改善して経過を見ていますが血圧には変化はみられません。 考えられる原因、今後どのようにしていけばいいでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)