39歳女性
全般性不安障害を治療して二年になります。
最近体調が悪いです。
・1ヶ月くらい前から疲れやすい
5/23から
・やる気が出ない、楽しくない
・めまい(頭がふわふわ、ぐらぐら)
・肩や背中がガチガチに凝っている
・日中ずっと眠い。ギリギリ眠くないに日もある。どんなに酸っぱいものを食べたり体を動かしたり、冷たいものを飲んだりしても、頭に異様に睡眠物質が出でるような感覚で、眠さが取れない
・ずっと良くなっていた不安感がまた強くなりぎみ
・現実感がない(一昨日くらいからこれは改善しつつある)
・夜は7時間寝ている(つもり)途中で起きることもあるがちゃんとすぐ寝る
さっき家で血圧を測ったら
1回目98/75 、2回目102/77でした。
これまで病院で測ると120くらいでした。貧血でしょうか?
今回体とメンタルの調子が悪くなる少し前、車の事故を目撃して、精神科では急性ストレス障害のようなものと言われたのですが、眠気とかめまいは別ですよね?
ふわふわめまいはもっと前からあったはあったのですが、5/23くらいからひどくなりました。ない時間はないのですが。。
脳のMRIを撮ったのは2年前です。
耳鼻科では、去年の秋から左耳の根元がキューンと突っ張った感じがするので、MRIやエコーをしましたが何もありませんでした。今も定期的にキューンとします。
不安障害になりたての時はうつ病も併発しましたが、その1番酷い時ですら、夜はケロッと元気でした。
今も、夜の方がまだ元気は元気ですが、ふわふわめまいはあり不安になります。
なにが原因でしょうか?検査などどうしたらいいでしょうか?
友達が最近白血病になって、その方は発症の半年前から疲労がひどく、気絶するように眠っていたと聞いていて、自分もあてはまるのでそれも不安です。
よろしくお願い致します。