検索結果:39 件
2歳4ヶ月の子どもに、今朝気づかず賞味期限切れの半熟煮卵を食べさせてしまいました。 ・半熟煮卵はコンビニのもので、賞味期限が昨日3月13日。 ・食べたのは、今日3月14日6:00〜6:40ごろ。 わたし(母親)も食べましたが、今のところ大丈夫そうです。 ・こどもは今のところアレルギー持ちではありません。 おたずねしたいことは、 1.何か症状が出るとしたら、いつぐらいから、どんな症状が出る可能性があるのか? 2.いつぐらいまで、気をつけて体調の観察を続けたら良いのか? です。 ちなみに7時から保育園に登園しております。今のところ、いつもと様子は変わりありません。 ご回答よろしくお願いいたします。
12人の医師が回答
現在1歳1ヶ月の息子がいます。11ヶ月ごろからオリーブオイルを使って炒り卵を何度か(10回以上)作ったり、オリーブオイルでパンケーキやチキンナゲットを作ったりしていました。 今日息子に卵焼きを作ろうとした時にふとオリーブオイルの賞味期限を確認したところ、2024年7月下旬と表記されていました。 何も確認しないままこの2ヶ月以上半年以上賞味期限切れのオリーブオイルを息子の離乳食に使ってしまい、ショックを受けています。 ちなみに私も夫も使用して食べていました。 賞味期限切れのオリーブオイルを使用した料理を食べた場合、健康被害はありますでしょうか?特に息子の身体に何か悪い影響がないかとても不安です。
8人の医師が回答
妊婦27週5日です。 5日賞味期限切れ卵を焼いて食べました。 大丈夫でしょうか?
3人の医師が回答
昼食のすき焼きで、おそらく10日ほど賞味期限を過ぎてしまった卵を生で食べてしまいました。とても心配です。 何かしらの食中毒になる可能性はありますか?どれくらいで症状はでますか??またどのような症状でしょうか。 卵は冷蔵庫の中で保存しておりました。 ただ食べた時にいつも美味しいあまい卵の味がしなかったような気がします。食べ終わってから賞味期限切れていた事を思い出してしまいました。
6人の医師が回答
いつもお世話になっております。 賞味期限切れの卵についてご相談させて頂きます。 今朝、朝食で賞味期限切れ(1日超過)の卵を、子供(4歳、6歳)と主人(39歳)に目玉焼きで食べさせました。 しかし、両面焼いたものの黄身がややトロっとした半熟でした。 その時は賞味期限切れと気付かず出してしまったのですが…。 食中毒になる可能性は高いですか?また、腹痛などの症状がなければ病院に行く必要はありませんか?症状が出ないと菌が体の中?に残る事はありますか? 色々心配が尽きず、自分が食べるなら良かったのですが…確認しなかった自分を責めてしまいます。
昨日賞味期限切れの卵を調理し食べていたことが判明しました(10日も)。体調は特にかわらないのですが大丈夫でしょうか。ちなみに今授乳中で赤ちゃんに何か影響がでないか心配です。大丈夫でしょうか
2人の医師が回答
今晩旦那がオムライスを作ってくれました。しかし、そのオムライスに使った玉子が1週間も賞味期限が過ぎていた事に、食べた後に気付きました。玉子に熱は通していますが、やや半熟気味で多分2個分ぐらいは食べたかもしれません。 今妊娠17週なのですが、赤ちゃんへの影響について教えて下さい。お願いします。
1人の医師が回答
昨日の朝10時ごろ、賞味期限を2ヶ月も過ぎた卵を旦那が知らずに食べてしまいました…。目玉焼きの半熟です。今のところ変わらず元気です。食中毒の心配はあと何日くらいありますか!? また、症状がでなければ医者に行かなくても大丈夫でしょうか!? 今後大きな病気につながらないか大変心配しています。
8ヶ月の乳児です。一昨日の昼に離乳食で卵黄のペーストを食べさせました。(うどん、トマト、キャベツも一緒に食べました) その日の午後3時くらい昼寝中に、咳き込んでいるので見に行ったら布団に大量に吐いていました。その10分後にまたオエッっとなり少し吐きました。 初めて食べたうどんのアレルギーでは?と思い午後4時に受診し、風邪薬と整腸剤を出して頂きました。(咳、鼻水があるため風邪薬。吐き気止めはあまり出したくないとのことで整腸剤。今までに小麦が原料の素麺、パンは食べた事あるので、頻繁に吐くようならアレルギーを疑うが今はこの処方で様子を見ようとなりました。) そして昨日午前中にまたフリージングしてあった同じ卵黄ペーストを食べさせ、18時の離乳食時にほんの少し吐きました。その夜、卵の賞味期限が4日切れている事に、やっと気がつきました。 この後はミルクを飲んだ時に咳き込み、オエッとなりましたが吐いてはいません。 一昨日に受診していますが、卵の賞味期限切れに気づく前だったのでもう一度本日受診した方が良いでしょうか?夜間に申し訳ありませんが、ご回答の程宜しくお願い致します。
今日の21時過ぎぐらいに賞味期限が10日過ぎた卵をご飯にかけて食べてしまいました。その時は気づかなく、後で期限が過ぎていることに気づいてしまった感じです。 今の所はなにもないのですが、賞味期限が切れたと知った時から少し気持ち悪く、お腹がぐるぐるいってる感じがします。去年胃腸炎で嘔吐と下痢を経験しているのでそのことを考えるととても怖いです、、、 調べたら「卵にはサルモネラ菌が〜」と出てくるのですが大丈夫でしょうか、、?
4人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 39
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー