約1ヶ月ほど前から1人でお座りができるようになりました。その頃からぶるぶるっと震えることが1日数回見られています。
おしっこをするような、寒い時のような震え方で、5秒もないくらいの一瞬です。これといったタイミングもなくすぐに止まるため動画はとれていません。
素人なりに調べると身震い発作は食事中や授乳中が多いと見たのですが、その時は震えません。特に何もしていない時に震えているように思えます。
意識がなくなる、顔色が変わるということもありません。機嫌もよく、哺乳も変わりありません。
これはてんかんですか?身震い発作ですか?
病院へ行くべきでしょうか?
またお座りしはじめのときに絡んでフローリングに頭をぶつけてしまったのですが関係あるでしょうか?