生後6カ月の娘のまぶたについて。
生後2カ月〜4カ月頃まで、二重の線がでていたので濡らしたベビー綿棒でまぶたをマッサージしていまいました。生後2か月〜3か月のころはぱっちり二重になっていたのですが4か月ころからまた腫れぼったい一重になってしまい、マッサージの影響でまぶたが刺激されて腫れてしまったのかと心配になりそこからはやめていますが、今だにまぶたは一重のままです。
可哀想なことをしたと反省していますが、やってしまったことなので目に何か悪い影響がないかとても心配しています。二重の線をなぞったり、綿棒で線を押して食い込ませたりしていましたが眼球が押されるほどの強い力ではなかったと思います。
視力に影響がでることはありますか?
刺激でまぶたがむくんだり腫れぼったくなってしまうことは考えられますか?
眼科や小児科の先生よろしくお願いします。