赤ちゃん 手を下ろして寝るに該当するQ&A

検索結果:114 件

1歳男の子、寝起きに震える

person 乳幼児/男性 - 解決済み

1歳2ヶ月の男の子です。 熱はありません。 今日、車でお出かけ中にチャイルドシートで寝てました。 寝てから40分くらいで起こして、チャイルドシートから子どもを降ろそうとすると子どもの手がプルプル震えてました。 体全体震えてるのか、足が震えてるのかはわかりませんでした。 手だけは確実に震えてました。 3秒くらいで震えは止まりました。 意識がなくなったり、目が上天したりと言うことはありません。 車内は暖房をかけてたので、寒いと言うことはないと思います。 「大丈夫!?」と声をかけると、私の方に手を震わせながら必死に手を伸ばしてきました。 自分でもおかしいとわかっていたのか、一度「うえーん」と泣きかけましたが、震えが治まり泣きかけたのもやめました。 その後は機嫌良くいつものように遊んだり、歩き回ったりしてます。 また、今回の震えは実は2回目で、1ヶ月くらい前にも1度同じような状況、寝起きでチャイルドシートから降ろそうとした時に震えがありました。 その時も3秒ほどで手の震えは落ち着きました。 咄嗟のことで動画などは撮ることはできず、どうすればいいのかわかりません。 病院で検査を受けた方がいいのでしょうか? 緊急性があり、すぐにでも病院に行った方がいいのか、経過を見た方がいいのか、どういった病気の可能性があるのか、小児科で良いのかなど教えていただきたいです。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)