9ヶ月の息子です。
13時半頃に昼食を食べて30分後くらいに顔と背中に1つずつ虫刺されのような発疹ができました。
食べた内容はレトルトの離乳食で、初めて食べる食材は表記を見た限り牛肉とバターでした。
その後機嫌よく過ごし、午睡後には虫刺されのような発疹が消え、代わりに発疹(赤み)が体幹から肘・膝付近まで見受けられました。
痒がりはせず、体温は36.8度でした。
いつもより後追いが酷くその都度吐きそうなほど泣きますが、近くにいれば機嫌よく遊んでいました。
夕食を済ませ19時頃にはまだ発疹がありましたが機嫌よく、シャワー浴を軽く済ませていつも通り遊んでました。
20時頃改めて見ると、手足の方まで発疹が見受けられ、特にオムツが当たっている臀部は真っ赤になっていました。
就寝前のミルクを飲ませたところ、いつもと違って途中で休憩を挟みましたが、全て飲みました。
夜間相談電話にかけてみたところ、緊急性は低そうですが、冷やすなどして様子みても悪化する場合は夜間診療所にかかるように、そして呼吸がおかしくなるなら救急車を呼ぶようにと助言いただきました。
今後どの程度で受診又は相談するべきでしょうか?また、どんな原因が考えられるでしょうか?
まとまりのない文章で申し訳ないですが、ご助言のほどよろしくお願い致します。