検索結果:2,287 件
先月24日に高熱が出てインフルエンザと診断されました。タミフルを処方され3日後には熱も下がりました。24日には嘔吐もありほぼ食事は取りませんでしたが、熱が下がった頃から食事も取れるようになりました。ただ今までよりも食欲はなさそうでした。 ...その30分後くらいに...
6人の医師が回答
5月8日受診をしました。コロナ・インフル・アデノ・溶連菌陰性。咳もなく喉も赤く感じもなし。熱も午前中は37.5でしたが、また午後から上がりました。 5月9日熱も下がり1日平熱でした。 5月10日少しずつ食欲も戻ってきました。夜お風呂入っている時にお腹・背中に発疹が...
8人の医師が回答
この時点では発熱していないですが、7/18に38.9度の発熱をし小児科を受診したところ、やはり手足口病とは診断できないと言われました。 熱は7/19には下がり、7/20〜7/23は元気に過ごせて保育園にも行けました。 ですがまた7...
ぐずつくことなく寝ました いつもは2時か3時にミルクに起きるねですが、今日は0時に起床、39.0度の発熱があり、ミルクも120〜140飲むところ 90しか飲まず、いつもは飲んだらすぐ寝つくのになかなか寝つきませんでした そこから2.30分おきにビクっとなってはギャン泣きを繰り返し、特に注射した場...
7人の医師が回答
長文ですが読んだいただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。 11日〜13日に38.5℃〜39℃くらいの熱がありました。 11日に小児科へ行くと突発性発疹かもしれないということで様子を見ることに。 13日には咳と鼻水があり、突発性発疹だと咳と鼻水の症...
タミフルを貰ったのですが1回目に服用した時に嘔吐が激しく、2回目からは普段させていません。水曜日には、熱も下がったのですが木曜日から咳が酷くなり始めました。それは治りかけに向かっているのかなと思っていたのですが、今日は、一日中ずっと寝ていました。
3人の医師が回答
そして今日15日の午前11時頃からまた発熱(38.8℃) 発熱と吐き戻しのような嘔吐意外は症状がなく、、またこれが症状といえるかは分かりませんが泣いた時両手で頭を触る仕草をしているので頭が痛いのかなと思ったのですが喋れないので分からず。 1日目に熱が出た時も今日もとても眠そうに...
5人の医師が回答
その後、起床した時もママの顔もはっきりわかり話してる内容もおかしい感じはなく、何も食べれてなかったからかお腹すいたと言いご飯も食べました。0時過ぎてからは、38.6℃まで熱も下がってずっと寝ています。 熱性痙攣だったのでしょうか?数回痙攣したら病院受診した方がいいという情報を見か...
その後すぐに、我慢できなかったように下痢を大量にしました。 お風呂に再度入れていると、そこでも少量の下痢をしました。 熱もなく元気、食欲もあり、スヤスヤ寝ました。 翌日、保育園に連れて行ったのですが昼前に下痢しているのでとお迎え要請あり。
1歳の娘が26日に高熱が出て27日病院に行き インフルエンザと診断されました 2日間程40度の熱が続きました 29日は朝熱下がったり夜に少し熱が上がったりしましたが 30日の今日の朝平熱に戻りましたが 29日に口周りに湿疹が出たり 体...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 2287
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー