1歳7ヶ月の娘なのですが、昨日と今日の寝かしつけ時に、足を片足ずつ上げて、私(母親)の手をひっぱって足の裏を触るようせがまれました。
片足を指先で3回ほど撫でると、反対足を出してきて、それが10回ほど続きました。
その行為を楽しんでいる様子はなく、遊びの一環ではなさそうでした。
痒いと言うよりなにか違和感をかんじているのかなという印象です。
足の裏も特に発疹があったり赤かったり等、見た目からは異常がありません。
その後の寝つきが悪い訳でもなく、程なくして眠りにつき、いまはぐっすり眠っています。
主人が手のひらと足の裏を掻くと気持ちがいいらしく(私の知る限り主人くらいです)、その感覚が遺伝しているのかとも心配しています。
成長につれて改善するものなのか、続くようなら皮膚科に相談した方がいいものなのか、病気等でなければ気にする必要が無い程度なのか…なにかお心当たりがあればアドバイスをお願いします。