3歳男児
保育園通っています。
火曜に発熱し(最高40度)、先週アデノとRSが出ていたということと、喉を診て先生がアデノ検査はやっておこうということで検査し、陰性(水曜am)
昨日の夕方(金曜)、保育園より、同じクラスでアデノの胃腸炎の子がいたとの報告あり。
熱が下がった後に下痢嘔吐するかもなので気をつけるように、との連絡でした。
アデノの喉の検査は陰性ですが、アデノ胃腸炎の可能性はありますか?
子供の症状としては、熱と鼻水、咳です。
熱は火曜が最高40度、水曜39度台、木曜38度台、金曜37度台と下がってきてます。
咳は昨日が1番ひどくて、咳き込み過ぎておえっとなって、生唾を飲み込んだり吐き出したりの状態です。
機嫌はよく、ご飯も食べて、睡眠もしっかりとれてます。
水曜のうんちはしっかりしてましたが、木曜のうんち(最後のうんち)がだいぶ緩かったのが気になります。。
保育園の同じクラスが、12人中8人休んでいたので相当感染力強そうです。