生後七ヶ月の息子ですが、生後三ヶ月くらいまでは時々合っていたのですが、今は授乳中や抱っこの時は目が合いません。
おすわりやうつ伏せの状態で覗き込むと目をそらします。
ただ、ある程度距離があるあと目は合いますし、追視はします。
息子の様子
•生後一ヶ月から夜はずっとぐっすり寝てくれる
•夜泣きしない
•人見知りしない
•愛想がいい
•痛みに鈍感
•後追いしない〔一人になっても泣かない〕
•眠い時と空腹時以外はめったに泣かない
•縦抱っこしてると常にキョロキョロしてる
•うつ伏せが大好き
•ズリバイ、ハイハイはしませんが、寝返り返りでくるくる部屋を動きまくってます。
ちなみに上の子がPDDです。
やはり赤ちゃんの時は手がかからない方だったのですが、息子はそれ以上に手がかからないので心配です。
ただ、上の子はあまり笑わなかったのですが、目は合いました。
息子はよく笑うのですが、目をそらします。
やはり自閉症の可能性は高いですか?