一歳1ケ月の息子がいます。
本日夕方7時前に夕飯を食べさせている最中にご飯を詰まらせました。
苦しそうにしていたのですぐに顔を下に向け、背中を何回も叩きました。
それでも改善せずに、まだ詰まっているようでした。口の中を掻き出しても変わらず私自身も焦っていたので、早く詰まっているものを出す事に夢中でよく顔色などを見ていなかった気がしますがチアノーゼにはなってなかったと思います。
真っ青になって白目を向きぐったりもしていなかったと思います。
時々咳き込みながら苦しそうにしていたと思います。
曖昧ですが、何回か背中を叩いた後にしっかり呼吸が出来、いつものように泣きました。口に指を入れたので爪で少し傷をつけ出血してしまいました。
時間は3分以下だと思います。
その後は、落ち着いてしっかりご飯と水分が取れあやすと笑い普段通りに元気に過ごしました。
質問ですが、私の曖昧な記憶がもしチアノーゼが出ていて呼吸が止まっている時間が数分続いていた場合、何か脳に影響がありますか?
病気へ受診する必要がありますか?
現時点で特変はありません。
背中を強く叩いたので身体も心配ですが痛がってはいません。
どうぞよろしくお願いいたします。