検索結果:91 件
1ヶ月前にRSになったことがきっかけで、寝ている間に舌を噛むようになりました。 1日7〜8回程、寝ている間だけ思いっきり噛みます。その度血が出ていて、舌の表、裏どちらもグジュグジュで、えぐられて口内炎のようになってます。 噛む時は前触れもなく、一瞬で寝ている時だけなので噛み癖がつ...
1人の医師が回答
1歳5ヶ月 男の子です 1歳4ヶ月頃 舌カンジダになったのですが、その時に舌先が気になったのか、自分の歯で舌先をしごいて血を出すような事を繰り返していました。 カンジダの塗り薬を塗って経過も良く、血を出すことは2日~3日程度で終わったのですが、 今回風邪症状か...
4人の医師が回答
口から出血し、泣いていたので見てみると、舌が切れてしまっていました。 舌に5mmちょっとくらいの傷です。 しばらくすると泣きやみ、止血する前に血も止まったようなので、特にこちらで対応はしていません。 その後、飲食もできているようです。 このまま様子見で良いのでし...
昨夜39.7度まで上がりましたが今朝には平熱に下がり、今日は今のとこずっと平熱くらいです。 気になっているのは、2日くらいまえ、舌が痛いと言い出し見たところ舌の左側表面に少し血と傷?のようなものがあり、噛んでしまったのかなと思っていたのですが、翌日から非常にかゆがり、食事もまとも...
7人の医師が回答
本題ですが、本日18時ごろお菓子を食べてる際に急に泣き出し、見たら口の中から血がばーってでてきました。 どうやら舌を噛んだようで、左先端が紫色になって傷ついてました。 これまでも何度も舌を間違って噛んだことはありますが、いつも以上に傷が深い印象をうけ、血もティッ...
3人の医師が回答
先ほどパパが歯磨きのあとに歯磨きナップで息子の下の歯を拭いていたところ、息子が噛みつき、パパが勢いよく指を抜いたときに息子の舌小帯が切れてしまったようです。 その時に血は出ていましたが、10分くらい待って確認すると血は止まっていました。 息子もその時は...
2人の医師が回答
なかなか口を開けてくれないので今もちゃんとは見られていないのですが、おそらく舌の真ん中あたりを噛んで切ってしまったのかな?という感じでした。 血自体は5〜10分くらいで止まり、今は泣き止んでおやつの干し芋を普通に食べられてはいるのですが、念のために病院にかかったほうがいいでし...
12人の医師が回答
昨夜、旦那と長女と2歳の娘がお風呂に入っており、足を滑らせて湯船の淵で顎を打った際に舌を噛んでしまったようです。直後は血がブワッと出て大泣きしましたが、止血し泣き止んだ後はケロッとして水を飲んだり歯磨きも普通にできました。
その他についての記事
失神(気絶)の原因、前兆、症状、見分け方 後遺症残る?呼吸とまる?治療が必要な場合とは?
1歳半の男の子が、転んで、舌を噛んでしまいました。傷は中央部に真横で1cmくらいです。 ぶつけた直後は結構血が出て泣きましたが、落ち着いたら、元気になりお菓子等を食べていましたし、すぐ血も止まったようなので、最初はそんなに酷いとは気づきませんでした。 ...ぶ...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 91
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー