2ヶ月の乳幼児です。
ほぼ母乳で育ててます。
舌が中央にかけてずっと白い状態でしたが、1週間前から、白かった部分が黄色くなってきました。
歯茎の内側に白い塊も見えたので鵞口瘡(口腔内カンジダ)かと思い、小児科に行きました。
病院では、鵞口瘡と診断されましたが、痛がる様子もないので自然治癒と言われました。
おっぱいを頻繁にあげて口が乾かないようにしてと言われました。
確かに、鵞口瘡は自然治癒が基本みたいですが、痛がってなくても薬を処方してもらってる人もいるみたいです。
私も早く治してあげたいので薬を使いたいのですが、薬で治療したいと伝えれば対応してもらえますか?
また黄色くなるのも鵞口瘡の症状の1つでいいですか?
小児科ではなく、口腔外科の方がいいでしょうか?
よろしくお願いします。