検索結果:59 件
4カ月の赤ちゃんですが、首のしわ部分が赤くなり、小児科でロコイドクリームが処方されました。お風呂上がりに塗布するよう指示され、約1週間ほど薄く塗っていたところ、クリームを塗った部分だけ、肌の色が白く抜けてしまいました。...お風呂上がりに塗布する...
3人の医師が回答
昨日お風呂後に保湿剤を塗ってる時に気付いたのですが 左右共に首のしわに沿って白く抜けてる様に見える事に気付きました。 生後2ヵ月の時に胸に1ヶ所、 縦1ミリ横1cmぐらいの白斑が出来たため、この首のも白斑ではないか、 ...
2人の医師が回答
産まれて一ヶ月半の赤ちゃんのことですが、プクプクしてきたからか、首が短いしので、首のシワの所が赤く白いかすのようなもなが着いており、ミルクと汗が混ざったような臭いもあります。 小児科を受診するべきでしょうか?
生後2ヶ月男児の首のただれについてです。 生後2週間目頃から、首が時々赤くただれます。 お風呂でシワの中を洗うようにし、浴後キッチンペーパーで押さえるように拭き、ただれがマシな時はプロペト、強い時はアズノールを塗っていました。 .....
5人の医師が回答
生後3ヶ月の男の子の事ですが、首のシワが白くて首の皮膚の黄肌が目立ちます。 ほかの色(腕、足)より黄色みが強くて少し黒ずんでるようにも見えます。 もしかしたら黄疸なのか心配です よろしくお願いします
4人の医師が回答
6ヶ月の赤ちゃんの首に原因不明の赤みがあります。 普段、姿勢によっては首の皺に隠れたりもするのてすが、完全に皺に織り込まれている皮膚ではないので、汗疹でもないのかな、と。 10日前ほどに丸く赤みが現れて様子をみていました。 ....
生まれて間もなくから、首のしわ部分が白く抜けてしまっています。ミルクがこぼれた為、色が抜けてしまい、すぐに治るかと思っていましたが、ネットで検索すると白斑の可能性もある様で心配でしかたないです。白く抜けた色むらは、首のしわにそっ...
2ヶ月の赤ちゃんがいます。 乳児湿疹か汗疹か分かりませんが首のしわにそって赤くブツブツがたくさんありました。 先日そのブツブツが治りました(薬は塗っていません) そしたらしわにそって肌が白くなってしまいました。 ...
キンダベート軟膏を医師の指示通りに塗り、少し良くなりましたが完全にはなくならずすぐぶり返したり以前より悪化してしまいました。 湿疹がフェイスラインと首とではっきりと分かれている気がします。 気になるのは赤ちゃんのおりものがパサパサした白い臭いがあるものが...
1人の医師が回答
海外居住、生後3か月半の赤ちゃんの首の色抜け(白斑)についてです。 生後1か月頃に首元や顔に乳幼児湿疹・汗疹が現れ、2か月頃には湿疹は無くなったのですが、写真のように首の横の皺に沿って白く色抜けしていることに気づきました。...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 59
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー