7ヶ月になる息子のことです。
昨日の夜あたりから、左のほおの頬骨の下の辺りに、
埃で薄汚れたような青黒いあざのようなものが
みつかりました。
息子はつかまり立ちや伝い歩きなどでよく転びますし、
転んだときにできたあざかもしれません。
が、ぶつけたときに出来るあざよりもぼんやりとしていますし、
皮膚の表面だけに色がついているように見えます。
(実際汚れかと思ってこすってみたほどです)
それに指であざの部分をさわっても痛がることはありません。
これは放置してもいいものでしょうか。
ぶつけたりしなくても出来たりするものなのでしょうか。
病気などではありませんか。
また、レックリングハウゼン病につながるような
カフェオレ斑を心配しているのですが
(以前こちらでも相談に載って頂きました)、
この青黒いあざのようなものが茶あざになるということはありますか。
よろしくお願いいたします。