いつもお世話になっています。生後1ケ月の娘が8月30日〜毎日血便が続いてます。30日にあまりにも血の混ざりが多かったので出産した病院へ受診して血液検査や便の検査をしましたが異常はありませんでした。1ケ月健診が9月9日にあり、そのときも相談しましたが大丈夫とのこと。でも声が枯れてる感じがありブタっ鼻のように鼻がなります。今までは吐かなかったんですが、一昨日、夜2回おっぱいとミルクのあとにゲップをさせたら、噴水のように戻し、昨日も夜2回噴水のように戻しました。今までと、おっぱいもミルクも今まで通りの量だし今まで吐いても気にならない程度で少し飲み過ぎなのかなぐらいだったので心配です。様子を診ていいものなのか受診した方がいいものなのか…。『機嫌はどうですか?』と、聞かれますが正直、まだ1ケ月だからほとんど寝てばかりで機嫌も何も…。お姉ちゃんも産まれたばかりの時にRSに感染したとき、機嫌を聞かれましたが寝てばかりでわからず危険な状態に気付かず保育器に入って呼吸器をつける状態になってしまったことがあるので不安です。