検索結果:428 件
一歳半の娘です 先週くらいから濃い茶色の鼻くそが でるようになり頭がでてきたら とるようにしてるのですが他に症状が ないので様子見してました 今日夜寝る前に写真のような黒?赤黒? のような鼻くそがでました 何か病気の初期症状だったらと不安...
4人の医師が回答
2週間前から鼻くそがよくたまり、 苦しそうにしていたり、泣き叫んだりとするため鼻くそを綿棒とピンセットで取っていました。 少し前から鼻掃除の時に鼻血が出るようになってしまった為、お風呂後に鼻くそがふやけてから口で吸う鼻水をとるものを使い 思...
3人の医師が回答
10/2生まれの新生児です。 2日ほど前から、黄緑の鼻くそが鼻の入り口に何回か着いて綿棒でとっています。 鼻水ではなく、固まって鼻くそになっています。 写真は鼻入り口の鼻くそを綿棒でとったものです。鼻をふさぐようについていました。...
9人の医師が回答
1歳3ヶ月の子供ですが、よく鼻くそが詰まっていて日中はそこまで支障はないですが、寝る時にしゅぴしゅぴして苦しくて起きてしまうときがあります。鼻水はそこまで出ないですが、鼻の中や下がパサパサになっているのが気になります。...鼻水はそこまで出ないですが、鼻の中や下がパサパサになってい...
2人の医師が回答
生後3週目ぐらいからくしゃみをすると鼻水が少し鼻の下(少量)についていたり。鼻くそ(白色)がつまっていたりしてました。現在は左の鼻だけ緑色の鼻くそがつきます。右は白色。緑色の鼻くそが出ているのは朝だけで固まった状態でついています。...緑色の鼻く...
7人の医師が回答
0歳(3ヶ月)の子ですが鼻風邪がなかなか完治せず1ヶ月経っています。 初期は緑の鼻水がでており、2週間ほどで鼻くそに変わりました。現在は鼻がふごふごいうことがあり、鼻くそがとれるときがある(見えているが取れないものもある)状態です。 病院ではカルボシス...
5人の医師が回答
その際フンガフンガ、ブビブビと鼻で一生懸命息をしている姿を見て可哀想なのですが、一ヶ月検診前の耳鼻科受診は可能でしょうか? 受診する前に自宅で出来る鼻詰まりのケアはありますか? 綿棒で見える鼻くそに関しては取っていますが、奥にある鼻くそは見えてはいますが怖くて...
(その際鼻吸い機で吸引されませんでした) 家に鼻水キュートルがあるので、ズルズルしてる時は出来る限り取り除くようにしておりますが、鼻水が硬くなった鼻くそが多く、鼻水キュートルでは取り除く事が出来ず、鼻の穴を塞いでるのが目視で確認できます。手前にあるものは綿棒を使い取り除けるのですが...
6人の医師が回答
夜間いきなり泣いてトントンしすぐに寝ることはあるのですが、ヒクヒクなるのは泣いたあとすぐではなく、しばらく経ってからなので、泣いたのは関係ないと思います。 あと、鼻水もたらたらでることはないので吸うことはないのですが、よく鼻くそがたまるので寝る前にとります。朝起きると鼻くそ...
上の子の風邪をもらったのか何日か前から鼻がつまっていてゲップさせるために縦抱きにしているといびきをの音がしていたりします。 毎日鼻くそがみえるので取っているんですが白色の鼻くそで泣くと透明の鼻水が少し出ています。 そして鼻が詰まる前からあったのですが授乳中...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 428
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー