赤ちゃん、自閉症、兆候に該当するQ&A

検索結果:42 件

自閉症?

person 乳幼児/女性 -

もうすぐ1歳になるんですが、人と違うな~とおもうことがいくつかあって、調べてみたら自閉症の赤ちゃんの兆候と似ていました。その兆候が、 よく手をヒラヒラ、プラプラさせる、お座りのまま足を使って回転する、喃語が少なく感じる(マ~と発したことはなく、プァ~と叫んだりブァブ~と言ったりすることはあります)、嫌なことがあると頭をかきむしる、オモチャをとられるとか機嫌がわるくなる、お座りのままピョンピョン飛び跳ねる、などです。 その他うちの子の特徴としては、バイバイは逆さではなく普通にできますし、拍手も真似します。後追いし、人見知りもあります。抱っこをねだり、ママじゃないとダメなときもあります。今現在、ハイハイやつかまり立ち、伝い歩きができます。手のひらを親指曲げて4にして遊んだりすることが多いです。指先を曲げて伸ばしてオモチャを混ぜるようにして遊んだりします。 自閉症の場合、早期にリハビリ?をするとよいと聞いて…少しでも怪しければ、この子のために何かしてあげたいのです。 今判断がつかないのもわかっているのですが、モヤモヤとするので相談させていただきました。ご回答いただきたいです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)