赤ちゃんうつ伏せ寝に該当するQ&A

検索結果:231 件

赤ちゃんのうつ伏せ寝

person 乳幼児/男性 - 解決済み

5ヶ月半の赤ちゃんです。 寝返りするようになってから、SIDSが心配で 寝返り防止クッションを使っていました。 しかし、ここ数日クッションの山の間で寝返りして しまっています。かえって身動きが出来なくて 危ないかな?と思い、クッションは外したのですが、 窒息しないかと心配です。横向きが好きなのか、 昼寝の時も横向きになり、しまいにうつ伏せになります。 何度戻しても横向きからうつ伏せになってしまいます。 顔は横を向いていることもあれば、突っ伏してしまってる ときもあります。 寝返りは自由に出来ます。4ヶ月健診で首はすわってると 言われました。寝返り返りはしますが、完璧なのか たまたま何となく出来てるのかはわかりません。 夜はベビーベッドに寝ていて、敷マットにパットを 敷いて寝ています。パットは四隅をゴムで引っ掛ける タイプのものです。ベッドの中には掛け布団しか ありません。枕も使っていません。 少しお姉さんの姪が平気でうつ伏せで寝てるのを見て 大丈夫なんだろうなと思いつつも子供に何かあったらと 心配です。昼間は見ていられますが、夜中がとても 心配です。やはり、寝返り防止クッションを使った方が いいのでしょうか?何か寝返りを防止する方法は ありますでしょうか?それともそこまで気にしなくても 大丈夫なものなのでしょうか?教えてください。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)