生後3ヶ月の赤ちゃんですが新生児の頃からうんちの回数がとても多いです。
母乳育児で寝る前だけミルクを飲ませています。
最初は回数が多くて当たり前だと思っていたのですが生後3ヶ月を過ぎてもいまだに回数が多いです。
いつもお腹がはって苦しそうでお腹もいつもぐるぐる鳴っています。
授乳すると必ず出るのと、ちょっとおならしただけでも一緒にうんちが出ていてオムツを開けるたびに少しうんちがついている状態です。
ちょっとついてるのは日常ですが量のあるあんちは一日5回は出ていると思います。
色は黄色、つぶつぶまじり、臭いはくさい、形状は水っぽくて粘液?なのかねばねばしたものも混ざっています。
おならも大人でもくさいような腐卵臭のようなにおいです。
新生児の頃から変わらず体重は増えていて現在7キロ越え。
特に体調が悪そうな様子はありません。
こんなに下痢のように水っぽくてねばねばしたうんちがたくさん出ていて大丈夫なのでしょうか?
胃腸が悪いのではと心配しています。