赤ちゃんうんち黒いに該当するQ&A

検索結果:145 件

8ヶ月 うんちに黒い粉々の粒

person 乳幼児/男性 -

今日で8ヶ月になった男の子です。 4ヶ月ごろからずっとドロ状のうんちをしています。(それ以前はもう少し硬めのうんちでした) 7ヶ月ごろまでうんちに線状や点状の血液が混じることがよくありました。 最近は血液が混ざることは本当に少なくなったのですが、1週間ほど前からうんちに粉々の黒い粒が大量に混ざるようになりました。 写真添付してありますが、分かりづらかったらすみません。 写っているよりもっと黒く大量の粒々が混ざっている感じです。 ここ2、3日は機嫌が悪いことが多く、いつもはうつ伏せで遊ぶことが多いのですがここ2、3日はうつ伏せでおもちゃを取ったらすぐ仰向けになることが多くなりました。 8ヶ月ですが離乳食は断固拒否でほぼ進んでおらず、スーパーでよく売っている赤ちゃん用の7ヶ月から食べられるヨーグルトを1日1カップ(45g)食べるか食べないかというところです。(一応2回食に分けてあげています) なので食べたものの繊維が出ているという可能性はないです。 あとは母乳と夕方一度だけミルク(160ぐらい)です。 1、この黒い粒々はなんなのでしょうか? 2、放っておいても問題ないでしょうか? 3、すぐにオムツを持って小児科で診てもらった方がいいでしょうか? 4、機嫌が悪いのとうんちの粒々は関係あるのでしょうか? 5、うつ伏せだとなにか辛い症状があるから仰向けになるのでしょうか? 教えていただけるとありがたいです。

7人の医師が回答

生後2ヶ月 黒いつぶ うんち 予防接種後

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後2ヶ月の赤ちゃんですが、黄色の便に黒いつぶつぶが混ざっていました。 潰すと赤黒くなるので血ではないかと思います。黒いつぶつぶのうんちは、母乳育児によくあることだとネットに書いてあったので様子を見ているところですが早めに医療受診した方がよろしいでしょうか?また、予防接種を受けていますが、これは副反応でしょうか?これが血便であれば、腸重積ではないかと心配です。 以下に最近の様子をまとめます。 ・予防接種は、5種混合、ロタ、B型肝炎、肺炎球菌を打った。 ・予防接種前日の夜から接種の次の日の昼まで排便がなかった。肛門付近をおしりふきで刺激して出た排便に黒い粒があった。 ・普段は1日5〜8回排便がある。 ・黒い粒が出た排便含めて4回排便があった。黒い粒は4回とも出ているが黒い粒の量は減っている。 ・完全母乳。授乳回数は8回で普段と同じくらい。飲みも普段と変わらない。今週初めに、自分の乳頭に黒い線や点があることに気づいたが出血している様子はなさそう。(5日経った今も同じ位置に黒い点や線があるため) 写真を添付します。上が初めて黒い粒が出た便、下が4回目の便で黒い粒を潰してみたものです。(オムツの上の方にあります) よろしくお願いいたします。

8人の医師が回答

4歳 便とともに粘液に血が混ざったものが出る

person 乳幼児/男性 -

便とともに粘液に血が混ざる便が続いています。 腹痛なし、便意時排泄痛なし。発熱なし。 10/2便とともに粘液に血が混ざったものが出るようになり、翌日小児科を受診。 粘液に血が混ざっているため肛門付近の出血ではなく、腸内などで炎症が起きていて粘液に血が混ざっているのではとのこと。また便の一回量が多いため、腸が浮腫んでいるのではとのこと。(日中は保育園に通っています。家でしかうんちをしたがらないため、園でうんちしたくなっても我慢して夕方帰宅後家でのみうんちをします。かれこれ2年ほどこのルーティンです) 腸閉塞などが疑われる場合があるとの話もでましたが、便だけの異常で腹痛などほかの諸症状がなかったため整腸剤のみの処方でした。 ミヤBM細粒 1.2gを1日3回×4日分処方を受け、飲みきっています。 10/3、10/4続けて便とともに粘液に血が混ざったものがでていましたがその後は落ち着いていました。そのためその後病院は受診していません。 10/15、10/16同日ともに再度同じ症状があり、うんちの色が真っ黒でした。匂いもうんち特有のにおいではなく、つーんとしたすっぱい感じの匂いがしました。 黒い食べ物を沢山食べたわけでもないため心配です。 2点ご教授いただきたいです。 ●腹痛などの症状がないため整腸剤のみの処方でしたが、症状が続いていた場合他に治療法、検査方法はあるのでしょうか。 その場合検査は何を行うのでしょうか ●第2子妊娠中で我慢させることが多くなり、赤ちゃん返りも見受けられます。環境の変化、ストレスなどで粘液に血が混ざることや黒い便が出ることはありますか 添付画像は直近本日のうんちの写真です。 ここまでの量の粘液に血が混ざるものは今まで出ず、出ても少量でした。今回が量としてはいちばん多いです。

10人の医師が回答

赤ちゃんのうんちが黒い

person 乳幼児/男性 - 解決済み

もうすぐ3か月になる男の子で、発育は順調で母乳のみで1日に50gほどずつ増えてます。ただ1週間前からの増加は10gと、急に減りました。 よくおっぱいを吐き戻すのですが、吐き戻した色が赤黒かったので病院に行きました。連休中だったので小児科医ではありませんが、活気もあるしおっぱいもよく飲むしうんちもいつも通り鮮やかな黄色だったので様子を見ることになりました。その後は、吐き戻しても透明で白いカスが入っているのだったり、そのままの白いものです。ですが明らかにうんちの色が変わりました。黒みがかったカレーのような色のを1度出し、次のは黒い色になりました。黒い色になってからは8時間くらい経ちます。緑っぽい黒というのはよく聞くのですが、緑っぽくないです。見た目はどす黒いというより焦げ茶色に近く、お尻を拭くと黒みがかったカレーのような黄色です。今深夜ですが相変わらずおっぱいは飲みたがるし、すぐに寝て、泣いたりしてないし、熱もなさそうです。最近変わったことといえば体重増加がおちついたこと。お風呂を大人と同じのに変えたこと。今日の散歩はあったかいのに厚着で出てしまったこと。私が葉酸と鉄分のサプリを飲むようになったこと。もしかしたら乳首が切れてるかもということです。何が考えられますか?急いで病院に行った方がいいですか?連休中で小児科医に見てもらえないので、何が考えられるか教えてください。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)