赤ちゃんのうんちが臭いに該当するQ&A

検索結果:296 件

生後5ヶ月、離乳食前、うんちの臭いが変わった

person 乳幼児/男性 -

生後5ヶ月と1週間の男児 完全母乳で離乳食前です。 2週間ほど前から、うんちの臭い、固さが変わりました。 今までは1日1回程度、水分を多く含んだマスタード色の、赤ちゃん独特の甘酸っぱい臭いのうんちが出ていました。 ところが5ヶ月になる前あたりから、 急にうんちの水分が減って、固形のうんちが出るようになりました。 固形と言ってもコロコロ固いものではなく、柔らかいです。 あんこと生クリームの間くらいの感触です。 粘り気があります。歯磨き粉のような感じ? 固めのマッシュポテトのようなイメージです。 固くはないのですが、今まで出ていた水っぽいうんちは出なくなりました。 そしてそれと同時に臭いがかなり強くなりました。 theうんちの臭い、という感じです。 赤ちゃんぽさが抜けたうんちの臭いと言いますか、 腐敗臭とかそういう系ではないのですが、 独特の赤ちゃんの甘ったるいうんちの臭いをまだどこかに残しつつも、よりうんちの臭いが強くなった感じです。甘酸っぱいミルクみたいな臭い2割とうんちの臭い8割が混ざったような感じです。 色は問題ありません。 量は少なめを2回くらいに分てします。 離乳食前でうんちが硬くなる、臭いがくさいのはよくないとネットにあったので心配です。 病院で診てもらうべきでしょうか? おっぱいもよく飲み、 ご機嫌に遊びよく寝ます。 そろそろ離乳食開始しようかと思いましたが、 このまま開始して良いかも心配です。 先週に4ヶ月検診がありましたが、 小児科の先生にお腹を触診していただいた時は 柔らかくていいお腹と言われ他にも特に問題はありませんでした。 どうぞよろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)