赤ちゃんの熱 せき・喘息(ぜんそく) 男性に該当するQ&A

検索結果:58 件

3歳の子供が発熱

person 乳幼児/男性 -

3歳の息子の事です。 昨日の朝から咳がひどく、今朝も熱はありませんでしたが咳こんでいたので、かかりつけの病院へ行きました。 息子は1年以上『気管支ぜんそく』で治療していて、今回もいつものようにキプレス・フルタイドエアー・咳、鼻水止めの薬を処方してもらいました。 しかし、夕方になりいきなり発熱。8度5分あり、すぐに近くの小児科へ。 インフルエンザの検査をしましたが、反応が出ませんでした。 『熱が出てすぐだから反応しないのかもしれない。熱はインフルエンザだからかもしれないし、気管支炎からくる熱かもしれない。』と言われ、たちまち座薬(アルピニー)をもらいました。 さっき熱を測ったら、9度5分あり、しんどそうなので座薬をいれたのですが、入れて数分で便が出てしまいました。 またすぐ挿入しても大丈夫でしょうか。 息子は1歳半の時に熱性けいれんを起こしているので心配です。 今は、飲み物を少しずつ飲んでいますが機嫌がものすごく悪いです。 さっき、飲み物を飲む時、コップを持つ手が少し震えていたんですが、大丈夫でしょうか。不機嫌ながら、会話はできます。 インフルエンザ脳症などの初期症状が知りたいです。 あと、我が家には生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。 もしインフルエンザだったら、もううつっているでしょうか。 寝室が、息子と赤ちゃんは同じなんですが、(ベッドは違います)違う部屋で寝させるほうがいいですか? 長くなりすみませんが、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

花粉症の症状=気管支喘息の症状?

person 乳幼児/男性 -

息子(6歳)のアレルギーについて質問です。赤ちゃんの時から食べ物にも少し反応があったのですが、3歳の時の検査でスギ(クラス6数値200)ヒノキ(クラス3)がわかりました。10ヶ月の時の検査では陰性でした。それは仕方のない事なのですが、花粉症というと鼻水やくしゃみが連想されるのですが、うちの子の場合、咳から始まるのです。次に重そうな痰がらみの咳がでて熱が出る場合もあります。喘息のようにヒューヒューは聞こえませんが、気管支が炎症を起こしているようにも感じます。鼻水も出ますが、後鼻漏にもなりやすい為(副鼻腔炎にもなりやすいです)鼻水なのか痰なのかよくわかりません。その後鼻詰まりにもなりますが。ちなみに、春と秋に症状が出るので真夏以外はずっとアレジオンとキプレスを飲んでいます。そのおかげで薬を飲んでいれば花粉が全盛期の時でも軽くすみます。ただ、こうやってコントロールできるようになったのはここ2年くらいの話で、それまでは咳がでても、風邪だと思い小児科に通いひどい時には気管支炎になって入院しました。そこでふと疑問に思ったのですが、花粉症は花粉に反応するだけの話で、気管支喘息とそうかわらないんじゃないかと思ってしまうのですがどうなんでしょうか?また、小児喘息は、きちんと治療すれば治ると聞きますが、ならばこの花粉症は大きくなれば治るんでしょうか?よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)