赤ちゃんの熱に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

夜泣き?人見知り?心が折れそうです

person 乳幼児/男性 -

5ケ月になった息子がいます。実家に帰省するまでは、毎日生活リズムがあり、夜も寝ぐずりをして、ミルクを飲めば、しばらくして寝てくれたのですが… 3日前に帰省して、1日目はいつも通りだったのですが、2日目は姉家族がきて、姪っ子2人が、息子の就寝時間を越えても、ほぼ1日中騒がしい環境でした。姪っ子たちが来てから、昼寝時間も授乳時間も全て変わり、いろんな人にずっと抱っこされたり遊んでもらったりしていたのですが、姪っ子たちが来てからの夜が、ひきつけを起こしそうなくらいに泣きわめきます。3時間以上泣いてます。 聞いたことがないくらいに泣くので辛くなります。 姪っ子たちの刺激がつよくて、夜泣きにつながるのでしょうか。 それとも、少し鼻水を垂らして風邪っけな感じもあるのですが、苦しいのでしょうか。 熱はありません。 環境の変化か、1日の授乳量は、500ccくらいしか飲んでないように感じます。 もしかしたら、500も飲んでないように思います。5くちくらい飲んでは、泣き出します。風邪のせいか、少しのどが苦しそうな感じもしますが、赤ちゃんは熱がなければ、仮にのどが痛くても、鼻が詰まっても、様子をみるような感じで大丈夫ですか。 もうどうしたらいいかわかりません。 初の里帰りで、親も楽しみにしていたので、片道5時間かけて会いに来ましたが、もう家にもどろうかとも思っています。せっかく来たのに、親からも、こんなときに連れてくるからだと怒られてしまいました。 前の環境に戻してあげたほうがいいのでしょうか。心がおれそうです。

1人の医師が回答

りんご病について

person 30代/女性 -

6月1日に四才の長男がほっぺが赤くなり、熱も7度1分あったのですが、通っている保育園でりんご病が出ていた為小児科へ行ったところ、りんご病と診断されました。すぐに症状は無くなり熱も平熱になったので保育園に通っていたのですが、10日後の6月11日にまたほっぺが赤くなりました。前回の診察で再びかかる事もあると小児科の先生に言われましたが、こんなに早くりんご病が再び発症する事はあるのでしょうか? 今回発症した長男には双子の弟がいますが、弟の方はまだ発症していません。 現在私は妊娠24週目で、昨日の妊婦検診で先生に相談したところ私が発症しなければお腹の赤ちゃんはそこまで心配しなくても大丈夫との事でした。一応血液検査もしていただきました。私自身、中学生の時にりんご病にかかった事がありますが、抗体があるのかも心配ですし、そんなに頻繁にかかるのかと、息子のほっぺが赤くなる度に不安です。しばらく保育園にも通わせたくなくなってしまいます。 長男がもし再度りんご病にかかってしまっているのなら、産婦人科に一度連絡してみた方が良いでしょうか?次回の妊婦検診は二週間後で、その時までに私が発症しなければ大丈夫だと言われたのですが、不安です。明日、長男を小児科へ連れて行こうと思っていますが、その前にこちらで先生に相談させていただきました。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

下痢

person 10歳未満/女性 -

こんにちは!いつもお世話になっています。 3才の娘の事なんですが、4月から幼稚園に入園して毎日楽しいようで元気に登園していました。 26日の夜、夕飯を食べたくないと言って夜7時半に寝てしまい起きないのでそのまま寝かせました。 11時頃におしっこと起きて連れて行くとシャーっと水下痢です。黄色のクリーム色の柔便でした。 その後3時、6時に起きて水下痢… 3時以降はふにゃふにゃ泣いて、手足が痛いと寝たり起きたりで朝熱を計ると38度ありました。 夜中から出ていたものと思います…。 幼稚園で胃腸炎が流行っていたらしく、午前中に病院に行きましたが、とくに何も言われず整腸剤と解熱剤を出されました。 ずっと風邪をこじらせてまだ咳をしていたので風邪のお薬も飲んでいます。 今朝も熱が38度あって下痢は緑色の水下痢にかわり食欲もないですが元気が出てきて水分もとれています。 ただ…特に病院で何も言われずだったので下に8カ月の赤ちゃんがいるため少々不安です。 症状的にやっぱりノロやロタ等ウィルス性の胃腸炎でしょうか…。 風邪の影響や幼稚園の疲れも出る頃だとも思います。 ちなみに一度も嘔吐はありません。 そして今後どの程度、この症状が続くのでしょうか…。 GWに出かける予定もあり、どうしようか迷っています。 忙しいところすみませんがご回答よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

肺炎

person 乳幼児/女性 -

今5ケ月の子供が肺炎で入院しています。11月20日にかかりつけの小児科に行き、気管支炎とのことで、抗生剤、咳、鼻、整腸剤、メプチンを処方してもらい飲んでいたんですが、症状がひどくなるし、ミルクも1日の飲む量がだんだん減っていき23日には1日で500も飲めてなかったので、24日に再度小児科にいき症状を伝えたところ、赤ちゃんの気管は中々広がらないから、喉の赤みは治ってるので抗生剤なしで、前回の薬をだしておくと、お薬を頂き帰りました。ですが、その日の夕方から熱が出てきました。ミルクもミルクも1日で300しかのまず、25日の朝ミルク80しかのまず小児科にもう一度行きました、胸のおとは悪くないけど喉が少し赤いねと言われ抗生剤がプラスされました。ミルクも飲もうとしないと、伝えたところ、こまめにあげてみてと言われ診察終了。子供はそこからも飲んでくれず午後3時になっても口にミルクをつけると泣いて嫌がり、心配になり総合病院に行ったところ即入院になりました。去年も、今2歳の子供が、2週間以上高熱が続き何度も小児科に通いましたが熱がひく感じもなく、咳込みも治らず総合病院へ行くと肺炎でした、水分と食事も少しは取れるので点滴と通院ですみましたが、こういうことはよくある仕方ないことなのでしょうか?このまま今の小児科をかかりつけにしてていいのか、変えた方がいいのか悩んでいます。

1人の医師が回答

9ヶ月子供、嘔吐、下痢、離乳食拒否です。

person 30代/女性 - 解決済み

9ヶ月の赤ちゃんです。 1日数回の嘔吐と下痢があり、母乳は飲みますが離乳食は拒否です。 熱はなく、普段通り元気に遊んでいます。(詳細は下に記載します。) 質問は以下です。 01.胃腸風邪でしょうか。 02.病院に行くべきでしょうか。(授乳後、毎回吐いてるわけではないですが、脱水が少し心配です) 03.受診する場合は小児科で良いでしょうか。内科でしょうか? 長いですが、詳しい経緯は以下です。 4/20 15:00頃 母乳を飲みましたが直後大量嘔吐。しかし吐いた後もケロッとしていたので様子見。 4/20 17:30頃 離乳食を上げようとするも断固拒否。 4/21 2:30頃 寝ながら急に大量嘔吐。 本人は寝たままで起きてすらない状況。 すぐ気付いたので詰まらせることもなく、吐ききってそのままスヤスヤ寝ていました。熱を確認するもなし。 その後1時間ほど起きて様子を見ていましたが変わった様子はなく、しばらくしてお腹が減ったのか泣くので少し授乳。 4/21 7:00 離乳食を上げようとするも断固拒否。 4/21 11:00頃 保育園から電話あり。 吐いてしまった。うんちもしたが軟便気味ですと報告あり。離乳食は拒否でほぼ食べませんでしたとのこと。 元気で熱もないので少し様子見ますとのこと。 4/21 11:30頃 再び保育園から電話あり。 また吐いてしまったのでお迎えおねがいしますとのこと。 4/21 16:50 下痢うんち 酸っぱい匂いがする。 いつもより真っ黄色で少し白いものが混ざっている。 4/21 19:30 お風呂上がりの授乳後、大量嘔吐。 吐いた後もご機嫌。 4/21 20:30 いつも通り就寝 そのような状況です。 ご回答お願い致します。

4人の医師が回答

子どもの高熱について、急いでいます。

person 乳幼児/男性 -

3歳の息子が、幼稚園に通い出した4月から1週間〜2週間のペースで高熱を出すようになり、それと同時に夜中の鼻づまり、いびきが酷くなりました。先日こちらで相談したところ、一度耳鼻科を受診するようお答えをいただいて、土曜日に行ってきました。結果、アレルギー性鼻炎と扁桃腺肥大と言われ、昨日の夕方さっそく発熱。39度8分で尋常でない泣き方で不機嫌だったため、解熱剤を使用しものすごい汗をかき3時間後には37度台に。その後夜中〜明け方にかけまた上がり、今朝は39度9分。耳鼻科を再び受診して、喉が赤いと言われただけで抗生剤と解熱剤をいただき、喉の検査(何の検査でしょうか?結果は後日ですが)をしました。家に帰り、こまめに水分をとらせながら様子を見ていますが、熱は下がりません。40度6分まで上がったり、下がったとしても38度5分までがほんの1時間ほど。現在は40度近くまであります。夕べから食事はとれていませんが、お昼すぎにゼリーやヨーグルトなどを少し食べました。排便がお昼に1回下痢でした。水分はとれています。(汗は出ません)辛そうにしていますが、意識ははっきりしており、(高熱で寝起きなどに幻覚を見るようですが)話もできています。熱のせいかよく寝ます。以上のことから私の判断で解熱剤は使用していません。解熱剤を使って楽にしてやりたい気持ちの一方で、解熱剤を使っても病気そのものを治すわけではないということもわかっています。ただ、よく寝ること、食事がとれないこと、何より高熱が続くことが心配で私の判断が間違っているのではないかと不安です。薬を使用するタイミングなどがわからなくなってしまいました。生後1ヶ月にも満たない赤ちゃんもいるため、私も少し疲れ気味で…このまま自然に熱が下がるのを待っていていいのでしょうか……?

1人の医師が回答

インフルA後の下痢

person 乳幼児/女性 -

お世話になります。今月で1歳になったばかりの次女が、日曜日夕方から40度の発熱をし、そのまま月曜日の昼まで40度から全く下がらず、月曜日昼にインフルA型と診断されそのまま入院となりました。入院直後にラピアクタアを点滴しましたが、熱の下がりが悪く39度前半の熱が続き、翌火曜日の15時ころに2回目のラピアクタ点滴をしました。火曜日の夜から少しずつ下がり、水曜日朝から平熱となり、昨日木曜日に退院しました。 平熱になるころから黄色い鼻水が酷くなり始めたため、帰宅後からはかかりつけの耳鼻科で以前から処方されているオノンドライシロップを朝晩服用してます。 (私の判断です) 今回お聞きしたいのが、下痢のことなんです。昨日から便が軟便になり(普段は固めのまんまるウンチを1日1回します)昨日は便が2回あり、内2回目(夕方)が軟便でした。そして今日、朝起きてすぐに軟便を1回しましたが、つい先程2回目の便があり、完全な下痢でかなり酸っぱい臭いでした。軟便、そして下痢の原因が思い当たらず心配なのですが、ラピアクタの副作用は考えられるのでしょうか?最後に投与してから2日以上経過していますが可能性はありますか?現在熱はありません。離乳食は朝昼とも、通常通りの固さ(完了期)を完食しています。水分補給はいつも通りで特に多めには飲ませていません。また、水曜日夕方に、初めて赤ちゃん用りんごジュースを飲みましたがその影響はあるのでしょうか。やはり2日たっていますが…。 なぜ下痢をしたのか分からず心配です。 私、長女もインフルエンザになり、ようやく落ち着いたので、次女の下痢が気になります。考えられる可能性として何があるのか、どうかよろしくお願いします。

2人の医師が回答

1歳の子ども鼻水、咳、目やに、下痢

person 乳幼児/女性 -

1歳1ヶ月の子どもです。 6月 25日 鼻水が少し出始める 軟便5回 26日 熱38.5 鼻水、咳 27日 熱は下がり普通便が出る 小児科を受診 アスベリンシロップとレボセチリジン塩酸塩シロップを処方されこの日の夜から服用 29日 鼻水、咳はおさまらず目やにも出始める   普通便2回    ミルクをE赤ちゃんからチルミルに変える 30日 眼科、耳鼻科受診 普通便1回 眼科では目薬と軟膏を処方 耳鼻科では中耳炎になってないか診てもらう 中耳炎にはなってなくて喉もきれいとの事。 小児科でもらった薬を飲み続けて それとは別にバナンドライシロップレベニン散 を処方。 30日は夕飯を食べる前に入眠し耳鼻科で処方された抗生剤は飲んでません。 夜中咳でグズっていたのでお腹も空いてるのもあるのかと思いチルミル200を飲む いつもは食後に120飲んでいます。 7月 1日 朝~昼に普通便2回、夕方軟便1回、夕食後オムツから漏れるくらいの下痢 抗生剤飲んで下痢になるのも嫌だったので抗生剤は飲ませてないです。 いずれも本人は元気で食欲もあります。 これらの症状から何かの感染症だと思うのですが、アデノでしょうか?? 再度小児科を受診した方がいいのでしょうか?? 下痢はウイルスによるものなのかミルクをフォローアップにしたからなのか、わかりません。 念の為1日の夕食後からノンラクトを飲ませました。 次々と色んな症状が出てきて一体いつ良くなるのかと心配です。 5歳の兄も 26日から38.5~41℃の発熱あり 30日は1日熱は上がらずだったが夕方から顔や太もも、腕に写真のような発疹が出始めました。 本人は痒くないようで小児科に連絡したらロコイドを塗ってあげてとのことだったので塗って様子みてます。 兄妹揃って何に感染したんでしょうか?

4人の医師が回答

解熱後おしっこがでません。揺れてる感覚もあります

person 30代/女性 -

2週間前から喉が痛くなり、1週間前からぎっくり腰のような腰痛(立ち上がるときだけとても痛む)、6日前に節々の痛みがきて38.5℃の発熱。熱から3日目に耳鼻科を受診。酷い扁桃炎と診断。授乳中のため強い抗生物質を使えず3日間点滴に通いました。 その間も熱は40℃を超え、発熱から5日目にしてようやく下がりました。 受診初日 白血球12,700 CRP4.8 名前は忘れましたがウイルスより細菌と戦っている数値がとても高いので細菌性扁桃炎と診断 3日目 白血球7,400 CRP5.2 白血球は正常になったがCRPが横ばいなのと、前回と違い今度はウイルスと戦っている数値が高い。これは免疫で頑張るしかない部分の値とのこと。前は隠れてたウイルスが悪さし始めてるのかもとのこと。 点滴を始めてから、沢山飲んでいるのにトイレに全く行きたくならなくなったことを伝えると、一度内科に行った方がいいかもということでした。 私の今の症状は何科に行くのが適切ですか。町の普通の内科でいいですか? ・熱は下がりました ・今日は少し行っていますが昨日は丸一日おしっこに行きたくなりませんでした(一度無理矢理行って出しました) 久々に出したあとは下腹部両側が鈍く痛くなりました ・胸が時々痛みます(授乳中。おっぱい部分も痛むし、中の肺?部分も痛いときがあります) ・フラフラしています ・シャワー中や沐浴中などにゆらゆら揺れてる感覚がひどいです。めまいという感じではなく地震が何度も起こった後に体がいつも揺れてるような感覚なのと同じようなゆらゆらです ・腰も一時よりはいいですが痛いです 赤ちゃんがいるためいくつもの病院に通ってみることが難しく…質問させていただきました。よろしくお願いします

6人の医師が回答

切迫早産 コロナワクチン3回目の接種、カロナール使用について

person 30代/女性 - 解決済み

現在妊娠32週目。子宮頸管が27ミリで短いため、28週目から自宅安静中です。 コロナワクチン3回目の接種について相談です。 副反応や胎児への影響が不安で、3回目を打たないまま今日まで来てしまいましたが、感染者が激増していることから慌てて来週の接種予約をしました。(その時点で妊娠33週目) 現在私自身は自宅安静中のため、妊婦健診以外は外出をしませんが、4歳の子供が保育園に行っていること、夫が都心まで電車通勤をしていることが不安材料です。 先日の健診の際、来週ワクチン接種をしても問題ないかを主治医に相談したところ、 ・積極的に勧めはしないけど、打てるなら打っちゃった方がいいかも。 ・ただ、熱が出て早産になる可能性も無きにしもあらず。それが、副反応なのか、切迫早産という状態だからなのかはわからない。 ・もし早産になった場合、副反応なのか罹患しての熱なのかがわからないため、赤ちゃんが隔離されるかもしれない。NICUがある病院に搬送されることにもなる。 ・カロナールを処方するが、カロナールも妊娠後期に使用すると動脈管閉鎖のリスクがあるかもしれないと最近言われている。(でも辛かったら躊躇なく飲んで良い) とのことで、あくまでこちらの判断に任せるという感じでした。明言を避ける必要があるのはわかります。 【お聞きしたいこと】 ・切迫早産中のコロナワクチン接種と、打たないで妊娠後期にコロナに罹患するリスクを考えた時、どちらを選んだ方がより良いでしょうか。 ・切迫早産中のワクチン接種は、早産率が上がるのでしょうか。 ・接種して副反応で熱が出た場合、カロナールを服用しても問題ないでしょうか。服用しないで我慢した場合、それはそれで胎児に悪影響はありますか? 最終的には自己判断になるかとは思いますが、先生方のご意見を伺いたく、よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)