赤ちゃんの病気 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:28 件

甲状線ホルモンと縦隔腫瘍とは

person 20代/女性 -

先週の5月8日に呼吸器内科に行きました。 夜になるとゼーゼーいってくるしかったからです。血液検査やCTをとりました。 ゼーゼー言っていたのに関しては夜だけなので喘息と言われました。 血液検査で他に異常があると言われました。 脈が速いとか… で一週間後の検査結果で甲状線ホルモン 縦隔腫瘍 2つの可能性があると言われました。 胸のあたりに固まりがあると言われました。 その固まりがなんなのかまだよくわかりません。 赤ちゃんの頃胸の固まり?が上へ上がっていくんだけれどそれが上がらずそのままあるのかもしれないし、腫瘍なのかなんの固まりかはまだわからないみたいな事を言われました。 対した事ないんだろうと思っていたのにいきなり聞いた事のない病名を聞き気が動転して説明もょくわかりませんでした。 なのでわかりにくい説明ですみません。 次回MRIをして、胸部外科と甲状線ホルモンをみてくれる泌尿器科へ行く事になりました。 看護婦さんに腫瘍ってガンですょねと聞くとそうだね。と言われました。 腫瘍なんて聞くとガン、怖くて怖くて眠れません。私は24歳の2児の母です。まだ検査もしていないのですがガンと聞くとそれしか考えられず、まだ子供も小さくガンになんてなりたくありません。 甲状線ホルモンと縦隔腫瘍とはどんな病気ですか? 毎日不安で眠れません。 よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

40代男性 3週間ほど前から真性包茎に

person 40代/男性 - 解決済み

40代半ばの独身男性です。 今までずっと仮性包茎だったのですが3週間ほど前から先っぽの剥ける部分が狭くなり始めました(先っぽ近辺の皮がぶ厚くなった気がします) 剥きにくくなった当初は湯船の中などで皮が柔らかくなってから多少皮が切れつつも剥いてから洗っていましたが、いまではその時以上に剥ける部分が狭くなりほぼ剥けなくなりました。 皮がちょこっと切れつつも剥けて洗えてたころから先っぽがムズムズすることもあったのですが『切れた部分が治りかけてかゆいのだろう』ぐらいに思っていたのですが、ほぼ剥けなくなった今ではたまに先っぽがムズムズするくらいです。 当初は放っておけばそのうち剥けるようになるだろうと思ってシャワーの水圧などで皮と亀頭の間を洗っていたのですが、そろそろ3週間になるので奥に溜まっているであろう恥垢も病気や炎症の元になると思うので、このまま放っておいて大丈夫なものか心配になりました。 ネットなどで包茎と糖尿病が関係あると書いてあるのを見て不安になり相談しました。 というのも母が10年程前に糖尿病と診断され、糖尿病は遺伝すると聞いたからです。 これは放っておいたらそのうち剥けるものなんでしょうか? それともすぐ泌尿器科などで診てもらったほうがいいのでしょうか? 関係あるのかわかりませんが、6月の中旬(剥きにくくなる3週間ほど前)に帯状疱疹に罹りました。 いまは1週間に1度程度赤ちゃん用のおへそ掃除などに使えるベビーローションを赤ちゃん用の細い綿棒につけて皮と亀頭の間を掃除しています。

4人の医師が回答

膀胱下垂?膣壁下垂?

person 30代/女性 -

第二子を出産後2ヶ月になります。3600弱の赤ちゃんを出産後、里帰りだったのですが、上の子が遊びたい盛りで常に横に安静にということが出来ませんでした。また、上の子を抱っこしたりしてしまいました。 一か月検診の前に膣の違和感を感じ、鏡で見てみると肉で膣の穴が埋まっている感じでした。また、何かが挟まっている感じもあります。調べたところ臓器脱という病気を知り、またその原因にウェストニッパーなどの使用と書かれていて、思い当たる節がいくつかあり、驚いて病院に行きました。 すると膀胱が少し下がり気味の膀胱下垂と言われました。 産後1ヶ月だからと、また1ヶ月後に見てみましょうと言われ、里帰りから自宅に戻り、別の産婦人科にいったところ、子宮や腸は問題なく言われてみれば膀胱も下がり気味程度と言われ、骨盤底筋運動の冊子をもらって帰ってきました。 内診台に乗ると陰圧で引っ込んでしまうのでしょうか。まだ違和感は続いているし、膣は埋まった感じなので治るのか不安でなりません。 今骨盤底筋運動と、産後骨盤矯正に整体に通い、トコちゃんベルトを寝るとき以外はしています。泌尿器科も受診すべきでしょうか。

6人の医師が回答

続く微熱 膀胱炎の診断後 服薬するも 白血球や潜血が出ている

person 50代/女性 -

以前より尿が出にくい状態が続き、一昨年夏に婦人科での尿検査で膀胱炎と診断され、抗生物質を処方してもらいました。 その後も出にくい 頻尿のような状態が続いていましたが、子宮筋腫が数個あり、1つは赤ちゃんの頭ほどの大きさとのことで、それらが膀胱を圧迫しているのかも… とのことでした。 更年期に入り、昨年2月から生理が来なくなって、8ヶ月ほど過ぎた辺りでめまいや吐き気などの症状が出たため、ホルモン補充のパッチを使用していたところ、出血が3週間程続くようになったので、子宮内にポリープがあり、以前からあるが奥から垂れ下がるようになっているので、取れる部分だけでも取れば 改善か見込めるかもとの事で 今年1月切除することになりました。当日、院内で検温すると、37.4℃の微熱があったため 抗原検査を行い インフルエンザとコロナ共に陰性だったため、切除は行われましたが、その後も熱が続き 1週間後 内科、泌尿器科を受診しました。 尿検査で白血球と潜血があるようだから、と 抗生物質を処方され、1週間飲み、次の検査ではまだ同様の結果だったものの、さらに1週間後にはきれいになっていると言われ 安心していたのですが、過活動膀胱かもと言うことで更に1週間後の今日、再び尿検査したところ、また白血球と潜血がでているようでした。医師はそのことに特に触れず、過活動膀胱の薬を出すと言うだけでしたが、会計時に渡された検査結果を見て、疑問に思っています。 診断通り過活動膀胱だったとすると、白血球と潜血が出るものなのでしょうか? 次は2週間後とのことでしたが、これらは特に問題ないのでしょうか。 微熱は現在は37℃位です。 何か他の病気ではと 心配です。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)