ひんやりしないベビーバスマット(背中側にお湯が溜まる)にお湯を張り、赤ちゃんをマットの上に置きました。
夫がシャワーを浴びていたお湯なので、大人では大丈夫と思う温度でした。
ただ、寝かせて(背中とお尻だけが浸かる状態)すぐ泣き出してしまいました。
熱かったのかと思いすぐぬるま湯に入れ替え体を洗い、ぬるめの湯船に浸かりすぐに上がりました。
お腹に比べてて、背中がまばら状で少し赤くなったかな、という状態でした。
お湯を手で触って確認してみると、確かにいつもよりは熱いが、あちっと手を振り払うほどの熱さではありませんでした。
入浴後も泣き止まず、とりあえず保湿剤とワセリンをたっぷりと塗り、濡れタオルで冷やすことを繰り返しました。
20.30分程度激しい泣き方だったが、ミルクを飲ませると落ち着き、少しすると機嫌も悪くなさそうな感じになりました。
上記のような出来事だったのですが、これはやけどしたということなのでしょうか?
今後のケア法や受診した方が良いのかどうかも教えていただきたいです。
入浴後の背中の画像を添付します。(よく分からないかもしれませんが…)
よろしくお願いします。