生後1ヶ月 揺さぶられっこ症候群について
・日頃より、首は固定して、バランスボール(上下)であやすことが多いです
・昨日はバランスボールでも寝なかったので、小刻みにあやしたり、スクワットをしたりしていました。
揺さぶられっこ症候群を調べた後、今考えると、赤ちゃんにとって心地良いことだったかは疑問が残ります
揺さぶられっこ症候群を調べるうちに、今まで揺さぶりの強度についてあまり考えず、
今考えたら、泣き止まないことにイライラして、強めに揺さぶっていたかと思うと怖くなってご相談に至りました
一部の情報から、揺さぶられっこの症状は2~1ヶ月後くらいに現れる場合もあるとありました。実際、症状はすぐに現れるものでしょうか?
今朝の状態は、ミルクを飲み、特に変わった様子はないです。