1ヶ月と20日の赤ちゃんについてです。
一昨日から嘔吐しており、受診すべきか迷っています。
ミルク量は毎日120ミリを4時間毎にあげており、げっぷはほぼ毎回出ますが、飲み終わった後1時間程気持ち悪そうな仕草をしており大体少量吐き戻します。ミルクがそのまま出てくる感じです。
ミルク量が多いのかと思い100ミリを3時間毎に変えても同じです。
一昨日から上記に加え、ミルクから2、3時間経ってもゴプッと透明の粘液が混ざった嘔吐を数回します。
量もいつもより多いです。
何度もミルクが喉まで上がってきて、それを飲み下している音もします。
熱は37度から37.5度くらいです。
ミルクの飲みは良いです。
うんちは少し便秘気味ですが綿棒浣腸で一日に1回は出ます。
寝てる時以外は激しく泣いていることが多い子なので機嫌の良し悪しはよくわかりません。
インフルが流行っている今あまり病院に行かせたくない気持ちもあるのですが受診した方が良いのでしょうか?