11ヶ月の赤ちゃんなのですが、7ヶ月あたりからよくごっくんと音が鳴らして唾を何度も飲み込むようになりました。
小さい頃からむせる事も多く、しゃっくりも多い子なので心配になり受診した所、
始まったのが風邪をひいていたタイミングだったので、診察の際は喉が痛いのかも。と言われました。
むせる事、しゃっくりは赤ちゃんだから多くてもずっと止まらない訳じゃなければ気にしなくていいとも言われました。
その後も続くので9.10ヶ月検診で質問した所、赤ちゃんにはよくある事なのでそのうち治ると思います。と言われました。
ですが未だに治らず本当に大丈夫なのか不安です。
1歳近くなっても頻繁にしゃっくりやむせたり、音が鳴らして唾を飲み込んだりするものなのでしょうか?
ご意見をいただきたく思います。