すみません、また教えて下さい。
1.相変わらず白ご飯を食べず、魚+味噌汁 ひきわり納豆+味噌汁 ベビーフードをかけるといった、味付きご飯を毎日食べてます。味噌汁は減塩のもの大さじ1位です。他に野菜(人参、なす、ほうれん草、玉ねぎなど)も出汁で煮たものを最後に大人用の味噌汁にくぐらせないと食べません。味噌煮込みにしないように気を付けていますが、塩分は大丈夫でしょうか?試食してみた感じでは、そこまで塩分は感じませんが…
また、ベビーフードを1日一回食べてますが、これもよくないでしょうか?
他のおかずは、野菜入り豆腐ハンバーグ、卵焼き(全卵二分の一)、ミディトマト2つ、ヨーグルトorバナナ…という感じの1日のメニューです。
2.最近特に親指しゃぶりがひどく、遊びに夢中でないと吸っています。最初は盛り上がってきた奥歯歯茎が痒いのかと思っていましたが、これからの指しゃぶりは出っぱになったり愛情不足のサインとか色々聞きます。やめさせれそうにないのですが、大丈夫でしょうか?
3.10歩ほどほど1人で歩けることもあり、外で体を動かそうと遊びに出ますが、公園ではすぐに座り込み、数ミリ程の石ころをつまんだり、砂を握ったり、落ち葉をビリビリちぎったり、まだ口にいれたりします。
それしかしないので、ひたすら相手してますが、遊び方へんでしょうか?
よろしくお願いいたします。