赤ちゃん指切り傷に該当するQ&A

検索結果:14 件

生後6ヶ月 アクアチム軟膏1%

person 乳幼児/女性 -

生後6ヶ月の乳児ですが、3日前に実家の飼い犬に噛まれ2ミリ程度の切り傷ができました。(小型犬、室内犬、予防接種済み) 出血もなく切り傷もかなり小さかったので様子を見ていましが、夜になり少しだけ赤くなっていたので“子ども医療電話相談”にて相談したところ、腫れたり赤ちゃんの様子に変化があれば病院に行って下さいとの事でした。 翌朝には赤みもなく、よく見ないとわからないぐらいの傷になっていましたが、別件で小児科を受診したので相談したところ、傷もかなり小さく浅いので心配する必要はないとの事でした。塗り薬の『アクアチム軟膏1%』を処方して頂きました。 傷の場所が親指と人差し指の間で、指を吸ったり目をこすったりする際に当たる所です。 口や目に入るのが怖いので、薬剤師の方に塗ったあとに絆創膏を貼っていいか確認したところ、大丈夫との事でした。 なかなか塗るタイミングがなく、夜に就寝してから少量を塗り絆創膏を貼りました。 すると翌朝、車に乗せて走らせている間に絆創膏をはがし舐めていました。そこから塗るのが怖くなり塗る事が出来ずに今に至ります。 塗る回数は1日2回と書いてあります。 質問1 傷は赤みもなくかなり小さいですが、アクアチム軟膏をしばらく塗った方がいいでしょうか。 質問2 アクアチム軟膏を塗ったあとに絆創膏で覆うのは本当に大丈夫でしょうか。 覆うとすれば包帯や他のものの方がいいでしょうか。 質問3 アクアチム軟膏を一度だけ塗って辞めてしまっているので、耐性菌が出来る可能性はあるでしょうか。 質問4 舐めてしまったのはごく少量ですが、今後何らかの健康被害が出る可能性はあるでしょうか。 質問5 4種混合の予防接種をまだ2回しか接種できていませんが、破傷風にかかってしまう可能性はありますか。 ご回答のほど、よろしくお願い致します。

9人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)